注目キーワード
  1. 芸能
  2. 役者
  3. ビジネス
  4. 舞台
  5. ドラマ

「芸能活動の結論」食えない役者はこうすれば稼げるようになる

こんにちは、ひらきです。

今回は『「芸能活動の結論」食えない役者はこうすれば稼げるようになる』というテーマで、役者活動をしていくなら〇〇もやっていかなくては。

ということをお話をしていきますね。

役者を目指してるから役者以外の活動には興味ないよ

なんて思ってしまっている方、ぜひ最後までお読みください。

芸能活動で食べていくための「結論」をお話していきます。

ひらき

【プロフィール】
ひらき(@khiraki0201
芸能プロダクション/株式会社K’sLink代表取締役。
https://kslink.jp
10代から20代にかけて「芸能界で生きる」ためのノウハウを学び、30歳で起業。役者、アクション/スタント、ドラマ制作、舞台プロデュース、キャスティング、脚本や演出など幅広く活動中。
詳細や芸歴はこちら

・なぜ役者は芝居以外のことも勉強するべきなのか?
・これからどんなことを学んでいけばいいのか?
・芸能界で稼いでいくにはどうしたらいいか?

「芸能活動の結論」食えない役者はこうすれば稼げるようになる

役者を目指していて、こんな風に思ってしまっている方はいませんか?

・役者の活動以外はやりたくない
・上手に芝居ができればいいでしょ
・芸能プロダクションに所属すればなんとかしてくれるでしょ

極端な例ですが、これはおおきな間違いです。

役者とは「なんでも出来て役者」であり「プライドを捨てることが出来る人が役者」であり「自分で稼ぐことが出来る人が役者」なのです。

少し厳しいことを言っていきますが、この記事はこれからの役者活動のあり方の〝本質〟を語っていきます。

(※芸能プロダクション経営にまで至った僕の持論です)

スポンサードリンク

なんでも出来て〝役者〟

20代前半の頃、僕は当時同じ事務所だった先輩俳優さんにこんなことを言われました。

「最近の役者は何も出来なさ過ぎだ、役者は〝なんでも出来て役者〟だ」

この言葉がずっと頭に残り、そこからあらゆることに挑戦してきました。

ダンスや歌はもちろん、今では仕事の主でもあるアクション、乗馬や射撃、車やバイク、船舶など挙げていくとキリがありません。

それほど役者とは多様に動けなければいけないのです。

それはなぜか?
どんな役柄にも対応できるようにするためです。

簡単な答えですよね。

役者の仕事をいただいて「〇〇はやったことないです、できるか分からないです」なんて、こんな恥ずかしいことは言えませんよね。

広く浅くの考え方

僕は「広く浅く」でもいいと思っています。

全てを100%出来るようにすることは不可能ですから。

例えばダンスにしても歌にしてもアクションにしても、基礎をしっかり身につけているだけで現場の反応は変わってきます。

ゼロではもちろんダメです。

あらゆることを少しづつ、そして長い経験を積み重ねそれぞれのスキルを伸ばしていけばいいのです。

一つでも「特化したスキル」を

かといって全てが中途半端だと「芸能活動で稼ぐ」というのも中途半端になってしまいます。

幅広く挑戦していき、その中でも何か一つ「特化したスキル」を身に付けるようにしましょう。

僕の場合、アクションやスタントという身体を使った技術を身につけました。

そのおかげで時代劇や刑事物の作品に呼ばれることが多くなりました。

「これはやってて楽しいな」
「これは続けられそうだな」

このくらいの気持ちで構わなのです。

何か一つ、そのスキルだけで稼げるようになってください。

そうすれば役者としての活動の幅がぐんと上がります。

裏方の技術も学ぶべき

役者やアクションの活動以外に、僕は今でも「ドラマ制作のスタッフ」という、いわゆる裏方の仕事もこなしています。

それはなぜか?
そうすることで役者活動を違った視点から見ることができ、仕事の営業にも繋がるからです。

僕は制作スッタフで現場に入ることで、監督やプロデューサーに「役者を目指しています」と直接営業をかけていました。

実際に携わった作品にはほとんど出演もしています。

そして今では自分の会社に所属している役者志望の子たちもキャスティングしてもらっています。

関連記事

こんにちは、ひらきです。 皆さんが普段見ているテレビドラマをどのように撮っているか。 ドラマ撮影の裏側、つまりスタッフの人たちがどんな仕事をしているかご存知ですか? ドラマは見てるばかりでスタッフの方達の仕事が[…]

そこから見えるものがある

スタッフとして撮影現場に行くと、通常の視点から違う角度で現場を見ることができます。

役者として現場に行く時と、スタッフとして現場にいる時。

まったく違いますからね。

僕の場合、スタッフでいる時の方が「広い視野」で現場を見ることができます。

自由に動けますから。

そしてカメラの横やモニターの後ろで役者の芝居を間近で勉強することもできます。

これってかなりお得ですよね。

スポンサードリンク

「役者だから」なんてプライドはいらない

ただしスタッフの仕事は、こんな風に思っている方は絶対にできません。

「自分は役者だから、スタッフなんかとは違います」

こんなプライドがある方ははすぐに捨ててください。

関連記事

こんにちは、ひらきです。 役者活動をされている方、こんな風に思ってしまっていませんか? 僕は役者だから他の人とは違うんだよ 現場スタッフよりも僕の方が偉いんだよ はい。 これはかなりの「[…]

↑こちらの記事でもお話していますが、役者とスタッフで壁を作っているような方は芸能界で絶対に大勢しません。

スタッフがいるから役者は輝けるステージに立つことが出来るのです。

自ら企画・プロデュースする考え方

これから日本は「個人の時代」と言われています。

これは芸能界も同じです。

いつまでも所属している芸能プロダクションに頼り、受け身・待っているだけでは仕事はもらえません。

ではどうしたらいいか?
自分で企画・プロデュースをしてください。

役者を目指しているなら、小規模でもいいので舞台興行の企画をしてみてください。

お金をかけたくないのであれば自分のスマホで短編のドラマでも撮ってみてください。

そうやって自分が主催となって動くことで〈芸能界での稼ぎ方〉が見えてくるようになります。

失敗なんて当たり前

自分で企画すると聞いて、こんな風に感じませんでしたか。

・失敗なんかしたくない
・まだ自分になんか無理だよ
・準備が100%整ってから

↑これが一番の失敗の考え方です。

失敗なんて当たり前。

無理なんて言ってたら芸能界自体が無理。

準備が100%整うのはいつですか?

挑戦することに恐れていたら、人はいつまで経っても成長しません。

準備に時間をかけるより行動した方が成長は早い

特に多いのが「もう少し準備してから行動します」なんて方です。

その準備が完了するのはいつですか。

1年後?3年後?5年後?それとも10年後ですか?

気の長い話ですね。

こんなこと言っている間に時代はどんどん先へ進んでいってしまいますよ。

満足のいく「準備が完了」になった時には、もう時代遅れの浦島太郎状態ですね。

【極論】ビジネスを学ぼう

最後に芸能活動での結論、いや【極論】を言わせていただきます。

それは「芸能活動するならビジネスも学ぼう」ということです。

それはなぜか?
芸能活動も所詮はビジネス、稼げなければ食べていけないからです。

きれいごとばかり言ってても絶対に食べていけるようにならないのが芸能界。

お金にならない仕事なんかやりたくないですよね。

スポンサードリンク

稼がなければ食べていけない

役者はサラリーマンのように決まった給料が貰えるわけではない(中には所属事務所から固定給をもらっている方もいますが)ので、自分が経営者になったつもりで稼がなければならないのです。

エンタメ活動と言ってもそれは仕事ですからね。

ほかの業界同様、稼がなければ食べてはいけない。

誰もが分かりきっていることです。

なのでビジネスを意識しましょう。

いつまでアルバイト生活を続けるの?

Amazon
形式:Kindle版(電子書籍)
480円にて販売中

芸能界を目指す、多くの方がアルバイトで生計を立てていますよね。

しかし、アルバイトのような時給労働はそればかり続けていても生活は一向に良くはなりません。

関連記事

こんにちは、ひらきです。 今回の記事は痛いところをつかれる方が多いと思いますよ。 ずばり『厳しいこと言うね「芸能界を目指すならアルバイトは時間の無駄」』というテーマでお話させていただきます。 えーでもアルバイト[…]

ではアルバイト生活から脱却するためにはどうしたらいいか?
結論、自分でビジネスをするのです。

まずは小さいところから。

ビジネスに慣れてきたら徐々に大きく事業拡大をしていけばいいのです。

自分で稼げる仕組みを作るということは、最近流行りのYouTubeだって立派な事業の一つですよ。

↓最近はこうした〝副業ビジネス〟を参照に、芸能界でもネットで稼ぐ方法で生計を立てている方が増えています。

関連記事

こんにちは、ひらきです。 副業ブームが到来して早数年...。 もう副業することはもはや「当たり前」になっています。 副業をしていきたい、でもどんな副業がいいか分からない! ズバリ、おすすめの副業を教えて欲しい[…]

毎日、勉強していますか

それには「日々の勉強」を欠かさず行ってください。

日本人は勉強をしなさすぎです。

義務教育でも一切「ビジネスやお金の稼ぎ方」について学ばないので「お金を稼ぐ=労働」になってしまっているのです。

もはや後進国。

日本は世界と比べてかなり遅れた国となっているのです。

(と、これはまた別のお話)

↓よければこちらの記事もどうぞ。僕がオススメしているビジネス書です。

関連記事

こんにちは、ひらきです。 自分で事業を始めていくには「ビジネス本を読むこと」は必須と言っても過言ではありません。 いや、そもそも大半の日本人は「お金の稼ぎ方」について正しい知識を持ち合わせていません。 ビジネス[…]

【まとめ】

最後まで読んでいただきありがとうございました。

今回は『「芸能活動の結論」食えない役者はこうすれば稼げるようになる』というテーマでお話させていただきました。

偉そうなことを言ってきましたが、僕自身まだまだ未熟者です。

だから常に挑戦を繰り返しているのです。

エンタメをつくるものとして、みんなで成長していきましょうね。

〈著:ひらき〉書籍販売はこちら

株式会社K’sLinkホームページ

ひらき(@khiraki0201

 

スポンサードリンク
最新情報をチェックしよう!