注目キーワード
  1. 芸能
  2. 役者
  3. ビジネス
  4. 舞台
  5. ドラマ
CATEGORY

ビジネス

・ビジネスとは何なのか
・どうやってお金を稼いでいくのか
・ビジネスをするにはどうしたらいいのか
経営者の目線からビジネスについて的確なアドバイスをしていきます。

  • 2022年12月1日

「積み立てNisa・iDeCo」編/芸能活動しながら投資は必須

こんにちは、ひらきです。 ここ数年、将来への金銭的不安から〈投資〉に意識を向けている方が急増していますね。 投資といってもいくつも種類があります。 ・不動産投資 ・株式投資 ・投資信託 ・仮想通貨(暗号資産) ・現物投資(金・プラチナなど) ・FX(外国為替取引) ・ETF(上場投資信託) など そ […]

  • 2022年10月22日

〈芸能活動〉言い訳をウダウダ言う前に、とにかく場数を踏め〜

こんにちは、ひらきです。 「芸能活動がなかなかうまくいかない…」 そんな悩みを持っている方・・ 「でも…」「だって…」が口癖になっていませんか? 芸能活動は、頭で考えるよりもとにかく行動した方が結果を出せるのです。 この記事では『〈芸能活動〉言い訳をウダウダ言う前 […]

  • 2022年8月21日

〈芸能事業〉融資は恥ずかしくない、ダメな借金は恥ずかしい

こんにちは、ひらきです。 今回は馴染みのない方には抵抗のある内容になります。 「融資と借金」についてです。 会社経営や事業を行うためには、自己資金では足りず金融機関から〈融資〉を受けなければならないときがあります。 融資とは言い換えれば「=借金」になります。 皆さんは〈借金〉と聞いてどんなことを思い […]

  • 2022年8月16日

今はもう当たり前?なぜ芸能界で〈副業〉が増加しているのか?

こんにちは、ひらきです。 ここ数年、大手企業の〈副業〉解禁を始め、様々な企業が〈副業〉に対する意識をするようになってきました。 これは芸能界も同様です。 芸能活動を本業としつつ、〈副業〉として多種多様なビジネスを始めている人が増加しているのです。 この記事では『今はもう当たり前?なぜ芸能界で〈副業〉 […]

  • 2021年12月4日

不安を解消させるために、自分の中の「当たり前」を疑ってみよう

こんにちは、ひらきです。 またまた自己啓発的な記事になります。 みなさんは普段の私生活の中で〈不安〉を抱えていますか? 僕は役者活動の傍ら、自分で芸能事務所(プロダクション)を経営しています。 もちろん最初は不安でいっぱいでしたが、ある時をきっかけにそれは解消されました。 自分の中の「当たり前」とい […]

  • 2021年11月29日

〈大前提〉そもそも経済力が無かったら、好きなことは出来ない件

こんにちは、ひらきです。 今回は多くの方がズキッとくるようなお話をしていきますね。 というのも、僕は芸能界という特殊な業界でお仕事をさせてもらっていますが、この業界は〈お金〉が無かったら好きなことが出来ないのです。 『〈大前提〉そもそも経済力が無かったら、好きなことは出来ない件』というテーマで、好き […]

  • 2021年11月21日

「貸してください」が口癖になっていないですか?自己投資の重要性

こんにちは、ひらきです。 いきなりですが、あなたは「これおすすめだよー」とか言われた時に「じゃあそれ貸してー」と口癖になっていないですか? 僕はそう言われたら必ずこう返してます。 「自分で買いなよ」 いやあ、性格悪いですね笑 今回は『「貸してください」が口癖になっていないですか?自己投資の重要性』と […]