こんにちは、ひらきです。
いきなりですが質問です。
なんか昔に比べて面白くない
というかテレビを全然見なくなってしまった
多くの方がこのように答えるのではないでしょうか?
僕自身、ドラマの仕事をしているにも関わらずテレビをほとんど見なくなってしまったのが現状です。
やはり面白くないんですよね・・。
というか魅力を感じなくなってしまっているのです。
この記事では『【徹底検証】なぜ日本のドラマは「演技が下手」と言われてしまうのか?』というテーマで、日本のテレビ業界の本音を交えつつ〈テレビドラマの質の低下〉を検証していきますね。(※かなりきついことを言っているので要注意です笑)
【プロフィール】
ひらき(@khiraki0201)
芸能プロダクション/株式会社K’sLink代表取締役。
→https://kslink.jp
10代から20代にかけて「芸能界で生きる」ためのノウハウを学び、30歳で起業。役者、アクション/スタント、ドラマ制作、舞台プロデュース、キャスティング、脚本や演出など幅広く活動中。
詳細や芸歴はこちら
・テレビ離れが深刻化する日本のメディア業界の現状
・どうしたら日本のドラマは面白くなるのか?
【徹底検証】なぜ日本のドラマは「演技が下手」と言われてしまうのか?
ドラマを見なくなってしまった要因の一つとして、出演している役者の「演技が下手」というのが挙げられます。
こんなこと言ってしまうと失礼なのですが、美男美女がテレビに出てただ台詞を順番通りに喋ってるだけなんですよね。
これはお芝居でもなんでもありません。
昔のように熱の入った芝居が出来る方はいなくなってしまったんですかね・・。
演技が下手なドラマ業界、その理由〈5選〉
そもそもなぜ「演技が下手な役者」がこうまで多くなってしまったのでしょうか?
個人的な観点から以下の5つの理由でまとめてみました。
理由その②:役者ではなくタレントになっている
理由その③:制作予算の兼ね合い、ただの労働になっている
理由その④:芝居を追求する役者が少ない
理由その⑤:視聴者の見る目も低下してる
順番に説明していきますね。
理由その①:実力のないタレントの話題性づくり
「顔がよければドラマに出演できてしまう」
極論、これですよね。
芝居の心得のない、ちんちくりんなタレントが「プロダクションの一押し」という理由でドラマに出る。
明らかに作品の質の低下に繋がっています。
(実はこういうシステムに納得のいっていない監督は多いようで)
共演者からすると、台詞もまともに言えないような子と一緒に芝居をしなきゃいけないのは失礼だし苦労してしまいますよね。
理由その②:役者ではなくタレントになっている
役者とはその名の通り「役を生きる者」です。
しかし今のドラマに出ている役者は役者ではなく、ただのテレビタレントです。
つまり〝見た目〟が売りになってしまっているので芝居ができる・できないが関係ないように思えます。
「なんでこんな棒読みでテレビデレてるの?」
こんな風に思うような方がたくさんいますよね。
そんな方は役者ではなく「ただのタレント」です。
理由その③:制作予算の兼ね合い、ただの労働になっている
これはドラマを制作している側の都合になるのですが・・。
最近はどこの制作会社も予算が厳しい中でドラマを撮っています。
それはなぜか?
単純に視聴率が稼げないので、予算が低いのです。
そう、つまり「予算がない⇆面白い作品がつくれない⇆視聴率が低い」という負のループに入っているのです。
なのでギャラの低い役者を使い、短いスケジュールで良い芝居を組めることもなくただただ労働のように撮影は進んでいるのです。
こんにちは、ひらきです。 みなさん、最近テレビでドラマを観ていますか? そしてそれを「面白い」と思いますか? はい、いきなりこんな質問をさせていただきました。 今のテレビドラマ業界は、はっきりいって「[…]
理由その④:芝居を追求する役者が少ない
「酒を飲みながら芝居について熱く語り合う」
なんてものは、時代の流れで減ってきているのでしょうか?
少なくとも、テレビドラマに出ている若いタレントにはこのような風潮は少ないように感じます。
僕は幾度かテレビタレントの交流に顔を出していますが、芝居について語っている若い子は見たことがありません。
舞台役者の方がはるかに芝居に対しての熱量が高いんじゃないかな。
(比べてしまっているようでごめんなさい)
理由その⑤:視聴者の見る目も低下してる
これも厳しい意見になってしまいますが、視聴者側のテレビを見る目も低下しているように感じます。
「イケメンでかっこいい」
「あの子が出ていると画面が華やか」
なんていう風に、その画の感想だけが多く飛び交うんですよね。
そしてある番組で、明らかに芝居の素人の役者に対して「かっこいいし芝居もできて素敵」なんて言う一般の方がいたものですからズッコケちゃいましたよ、汗
〈芝居〉とはいったいどんなものなのか、このままでは日本の芝居がますます低下してしまいます。
こんにちは、ひらきです。 突然ですがみなさん、最近のテレビドラマって面白いと思いますか? もちろん中には人々の共感を集め、面白いと認知される作品があります。 しかし今の日本のテレビ業界はみるみる衰退していく一方です。 […]
テレビ離れがどんどん深刻になっていく日本
どうですか?
日本のテレビドラマの現状を少しわかっていただけたでしょうか。
でもレベルが低いのってドラマだけでしょ?
いえいえ。
もうね、テレビ全般です。
理由は「ドラマがつまらなくなった」だけではなく、報道もバラエティも明らかにテレビ作品の質は下がっているのです。
ではなぜテレビ離れが深刻化しているのでしょうか?
ネット・有料チャンネルの普及
みなさんは普段何でドラマや映画を観ていますか?
きっと多くの方が「NETFLIX」や「Amazonプライムビデオ」などのサブスク有料チャンネルではないでしょうか?
月々数百円払うだけで、何百もの作品が見放題なわけですからお得ですよね。
これらの普及がますますテレビからお客さんを引き離しているのです。
海外ドラマの方が明らかにレベルが高い
僕自身もドラマや映画を観るときは専ら「NETFLIX」です。
というのも、海外ドラマの方が日本の作品に比べて明らかにレベルが高いからです。
芝居・歌・ダンス・アクション…どれをとってもクオリティが違いすぎます。
海外の作品に夢中になってしまうと、日本の作品は恥ずかしくて観れなくなってしまいますよ。
国民の不安を煽るマスコミ
報道に対しても日本人の恥ずかしいところが丸見えです。
例えば2020年に入ってからの〈新型コロナウィルス騒動〉ではマスコミの大袈裟な報道のやり方で世間は大混乱しました。
そりゃそうです、マスコミは「正しい情報」ではなく「国民が不安になる報道」を好むのですから。
これに嫌気をさす人は多いのではないでしょうか?
不安を煽るようなマスコミのおかげで、世間のメディアに対する評価は下がってしまうんですよね。
どうしたら日本のドラマは面白くなるのか?
では最後に、どうしたら日本のドラマが面白くなるのか?
考えていきましょう。
ありがとうね。
僕なりの意見をお話していきます。
安易な企画を考えない
まず第一に、
「制作会社やテレビ局は安易に企画を考えないこと」
昔はドラマの放送枠というのがあったので、そこの放送権を勝ち取るために企画を出す人が多かったですが時代は変わりました。
いや、ドラマの放送枠自体は変わっていないのですが先ほども言ったようにかけられる予算が全然違うのです。
「企画が通った!でも予算が限られる、お金をなるべくかけずに制作していこう」
これではカッコ悪すぎです。
お金優先で考えることも大事ですが、作品の質をどうしたら上げられるか?
これも同時に考えましょうよ。
自分たちが本当に面白いというものをつくる
それには自分たちが納得のいく企画をじっくり練る必要がありますよね。
「それが本当に面白いものか?」
というのを考えるべきじゃないかな。
役者の質はもちろん、むやみに企画を考えるのではなくまずは一点集中で予算をかけ作品をつくること。
今の日本にはこれが必要だと僕は思います。
でなければ今のドラマ撮影現場はただの労働になってしまっています。
【まとめ】
最後まで読んでいただきありがとうございました。
今回は『【徹底検証】なぜ日本のドラマは「演技が下手」と言われてしまうのか』というテーマでちょっとキツめにお話させていただきました。
不快に思った方、ごめんなさい。
でもね、僕は本当に今の日本の芸能界を良くしようと思っているのです。
だからこれからのドラマ業界の環境が少しでも良くなるように自分の想いを書きました。
こんにちは、ひらきです。 今回は『「芸能活動の結論」食えない役者はこうすれば稼げるようになる』というテーマで、役者活動をしていくなら〇〇もやっていかなくては。 ということをお話をしていきますね。 役者を目指して[…]
ひらき(@khiraki0201)