注目キーワード
  1. 芸能
  2. 役者
  3. ビジネス
  4. 舞台
  5. ドラマ

「芸能人=上級国民なのか?」〇〇様という扱いに違和感…

こんにちは、ひらきです。

「〇〇様、入りまーす」

「〇〇様から〇〇の差し入れいただきましたー」

撮影現場にいると、このような掛け声が飛び交います。

僕はこの「〇〇様」に昔から違和感を感じています。

というのも、まるで芸能人を貴族のように扱う現場に「芸能人ってそんなに偉いんだっけ?」と思ってしまうのです。

今回は『「芸能人=上級国民なのか?」〇〇様という扱いに違和感…というテーマで、日本の芸能界における環境の変化についてお話していきます。

ひらき

【プロフィール】
ひらき(@khiraki0201
芸能プロダクション/株式会社K’sLink代表取締役。
https://kslink.jp
10代から20代にかけて「芸能界で生きる」ためのノウハウを学び、30歳で起業。役者、アクション/スタント、ドラマ制作、舞台プロデュース、キャスティング、脚本や演出など幅広く活動中。
詳細や芸歴はこちら

・なぜ芸能人の扱われ方が変わってしまった?
・芸能界を目指すには、何を気をつければいい?
・どうすれば日本の芸能界は良くなっていくのか

「芸能人=上級国民なのか?」〇〇様という扱いに違和感…

戦前〜戦後の映画業界、「松竹」や「東宝」といった今でも歴史深く残っている制作会社の現場では、昔は出演者もスタッフも分け隔たりなく同じ目標に向かって作品づくりをしていたと聞きます。

撮影部・照明部・美術部というように、役者も俳優部という「部署が分かれているだけ」の同じ撮影仲間だからです。

それが・・

いつの間にか「スタッフ<出演者」のような構図になってしまったのは、表現の世界において非常にマイナスです。

スポンサードリンク

まるで貴族のような扱われ方

何年か前、そのドラマ作品のプロデューサーが地方からのお土産を買って来てくれました。

その内容が「スタッフ用のお土産」と「役者用のお土産」で分かれていたのです。

明らかに格差のあるお土産(いただいたものに文句は言いたくないですが…)に、周りのスタッフはモチベーションが下がってしまいました。

この現場だけではないですが、他にも

・地方ロケでのホテル宿泊は、役者の方が優遇
・役者のわがままな一言で制作スタッフが振り回される
・役者を歩かせるのではなく、スタッフを走らせるシステム

などなど、実際に現場で働いている人じゃなと分からないことがたくさんあります。

僕自身、「役者」として撮影現場に入る時と「スタッフ」として現場に入る時がありますが、その時々で周りからの対応はまるで違います。

・・なんだか切なくなります。

わがままの多いタレントの完成

そうなってくるとどんなことが起きるのか?

はい、

「わがままなタレント」の完成です。

周りが持て囃してしまうので、タレント自らも「自分は上級国民なんだ」と錯覚してしまうのです。

もちろんほんの一部のタレントの話ですが。

特に若い方に多いですね、チヤホヤされるのが当たり前になってしまって、自分一人では何もできなくなってしまうのです。

演者もスタッフも、同じ目線でなければ作品はつくれない

演者もスタッフも〈クリエイター〉なのですから、同じ目標に向かって同じ目線にならなければいい作品はつくれません。

関連記事

こんにちは、ひらきです。 役者活動をされている方、こんな風に思ってしまっていませんか? 僕は役者だから他の人とは違うんだよ 現場スタッフよりも僕の方が偉いんだよ はい。 これはかなりの「[…]

これはドラマや映画、舞台といった全ての芸能活動に共通して言えることですよね。

格差があっては絶対にダメなのです。

芸能界でチヤホヤされたいのであれば来るべきではない

この記事を読んでくださっている方で、もしかしたら「芸能界を目指したい」と考えている方がいるかもしれません。

表現者として、多くのお客様に「自分のパフォーマンスを見ていただきたい」というのは素晴らしいことだと思います。

しかし、

「芸能人になって周りからチヤホヤされたい、だから芸能界を目指す!」という心構えだったら早々に芸能の道を辞めることをおすすめします。

関連記事

こんにちは、ひらきです。 芸能界を目指す理由は人それぞれ、様々な目標があって表現の世界に飛び込んできます。 中でも「役者を目指しています」という方は相当数いるんですよね。 ここで役者を目指している方に質問です。 役者[…]

「芸能界は華やかな業界」ではない

勘違いして欲しくないことは、芸能界は「決して華やかな業界ではない」ということです。

かっこいい人、綺麗な人、美しい人、確かにたくさん居ますがみんなそれぞれ「表現者としての実力」を持っている方たちです。

「テレビに出て有名になりたい」

なんて思っていたら大間違いです。

もしそんな考えを持っていたらはっきり言って飛び込まない方がいいです。

スポンサードリンク

ミーハーな気持ちは時間を無駄にするだけ

ミーハーな気持ちを持っていたら、時間を無駄にしてしまうだけになってしまうんですよね。

芸能界は入るのが簡単で、出るのも簡単です。

その代わり、辞めてしまったら何も残りません。

関連記事

こんにちは、ひらきです。 芸能界には、少なからず「なんとなく」という気持ちで目指している方がいます。 ・片手間で「有名」になれればラッキーだな ・学業とかアルバイトの方が優先だしなー ・芸能界での活動はいい思い出[…]

会社員のように履歴書に書けるわけではないですから、芸能活動していた時間というのは「何もなかった」と同じになってしまうのです。

芸能を目指すには、それなりの〈覚悟〉が必要になってくるのです。

環境を変えなければ、日本の芸能界は衰退する一方…

みなさんは、今の日本のドラマや映画が面白いと思いますか?

いや、もちろん面白い作品はたくさんあります。

しかし、諸外国のドラマなどを見ていると、どうしても日本の作品がちんちくりんに見えてしまうのです。

演技力、撮影技術、お金のかけ方、どうも見劣ってしまいませんか?

「表現の場」ではなく、「タレント売り込みの場」になっている

僕は、日本の芸能界は「表現の場」ではなく「タレントの売り込みの場」のようだと感じてしまうのです。

とにかく顔がよければドラマに出れてCMに出れて、もちろん「見た目」というのも才能の一つではありますが、どう見ても実力に見合っていない方がその作品に出ていると、視聴している側からするとがっかりしてしまいます。

その当人が与える影響力等もあるでしょうが、これではエンタメの「質」そのものが低下しかねませんよね。

関連記事

こんにちは、ひらきです。 いきなりですが質問です。 日本のテレビドラマは面白いと思いますか? なんか昔に比べて面白くない というかテレビを全然見なくなってしまった 多くの方がこのように答える[…]

視聴者の質も下がっているのか…

こういうことを言うとすごく反感を買いそうですが、僕は視聴者側の「質」も下がっているように感じます。

つまり、

良い作品とそうでない作品を見抜けなくなっているのです。

関連記事

こんにちは、ひらきです。 突然ですがみなさん、最近のテレビドラマって面白いと思いますか? もちろん中には人々の共感を集め、面白いと認知される作品があります。 しかし今の日本のテレビ業界はみるみる衰退していく一方です。 […]

民放のドラマよりも、今やNETFLIX等の動画配信サービスで観れる海外ドラマの方が明らかにクオリティが高いですからね。

テレビの視聴率低下も、こういったところから影響を受けているのではないでしょうか?

日本の芸能界に、どんな認識を持ってもらえばいいのか

ではこれからの日本の芸能界に、どんな認識を持って活動すればいいのでしょうか?

最後に、これから芸能界を目指したい方に向けて僕なりのアドバイスをしていきます。

スポンサードリンク

事務所(芸能プロダクション)に頼らない芸能活動

これからの芸能界を本気で目指したいのであれば、事務所(芸能プロダクション)に頼らない活動を心がけてみてください。

「なんで?事務所入らなきゃ仕事もらえないじゃん」

なんて思うでしょう。

というのも、

これからの時代は〈個〉の力がどんどん強くなり、組織の力が徐々に薄れていくように感じるからです。

関連記事

こんにちは、ひらきです。 芸能界をうまく渡っていくには、周りの環境・人間関係がとても重要になってきます。 しかし、そればかりに目を向けていると最終的に「大成できない」なんてことになり兼ねない場合があります。 つまり、 […]

とことん「個」を主張していくのは有り

かといって、いきなり最初から「個人で活動していく」は正直言って無謀です。

やはり最初のうちはちゃんと事務所に所属して、芸能界のノウハウをしっかり学ぶべきなのです。

その上で、

しっかりと「自分なりの芸能活動の道」を見つけなければ到底生き残っていくのは難しいのではないでしょうか。

時代の変化に対応する人が生き残っていく

僕のブログ記事内で何度も言っていますが、芸能界然りどんな活動をしていくにおいてもこれからの時代は「変化に対応」していくことが大事なのです。

どんなに優れた人でも、その環境に適応できなければ仕事はないですし、あっという間に取り残されてしまいます。

今回のテーマに戻りますが、「芸能人=他とは違う」みたいな考えを持っていては、今の芸能界を渡っていくことは到底無理なのです。

これが僕が実際に撮影現場で感じることです。

【おわり】

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

今回は『「芸能人=上級国民なのか?」〇〇様という扱いに違和感…というテーマでお話させていただきました。

少しでも参考になってくれたら嬉しいです。

↓よければこちらの記事も合わせてお読みください。

関連記事

こんにちは、ひらきです。 今回は『「芸能活動の結論」食えない役者はこうすれば稼げるようになる』というテーマで、役者活動をしていくなら〇〇もやっていかなくては。 ということをお話をしていきますね。 役者を目指して[…]

〈著:ひらき〉書籍販売はこちら

株式会社K’sLinkホームページ

ひらき(@khiraki0201

スポンサードリンク
最新情報をチェックしよう!