- 2022年2月10日
- 2024年4月11日
「役者にプライベートは一切ない」芸能活動における覚悟の話
こんにちは、ひらきです。 僕は口癖のように言っている言葉があります。 それは「役者にプライベートはない」ということ。 役者を目指すからには、「仕事以外の時間も表現のことを考えていなければ役者として大成しない」ということです。 今回は『「役者にプライベートは一切ない」芸能活動における覚悟の話』というテ […]
こんにちは、ひらきです。 僕は口癖のように言っている言葉があります。 それは「役者にプライベートはない」ということ。 役者を目指すからには、「仕事以外の時間も表現のことを考えていなければ役者として大成しない」ということです。 今回は『「役者にプライベートは一切ない」芸能活動における覚悟の話』というテ […]
こんにちは、宮島啓(PN:ひらき)です。 株式会社K’sLinkが主催する劇団桜舞・舞台「天狗の義」が無事に終演となりました。 僕の経営する会社で舞台公演を主催するのは今回で4度目。 総合プロデュース、脚本、演出、出演(岡田以蔵役)を務めさせていただきました。 幾日か経ってしまいましたが […]
こんにちは、ひらきです。 役者にとって欠かせないのが「台詞(セリフ)」ですよね。 しかし、表現者として台詞を覚えるだけではダメなのです。 今回は『台詞(セリフ)を覚えるだけが役者じゃない、表現者としての意識とは』というテーマでお話していきます。 役者を志している方、特に台詞を覚えて満足してしまってい […]
こんにちは、ひらきです。 またまた自己啓発的な記事になります。 「みなさんは、普段の私生活の中で不安を抱えていますか?」 僕は役者活動の傍ら、自分で芸能事務所(プロダクション)を経営しています。 もちろん最初は不安でいっぱいでしたが、ある時をきっかけにそれは解消されました。 自分の中の「当たり前」と […]
こんにちは、ひらきです。 時代の変化とともに、芸能界の情勢も年々変わってきています。 ほんの10数年前を思い返してみてください。 SNSが日常生活の中で当たり前となり、それを軸に商売ができるなど誰が想像できたでしょうか? ネット社会の今の日本では、芸能界は「個人の力がどんどん大きくなる」と言われてい […]
こんにちは、ひらきです。 今回は多くの方がズキッとくるようなお話をしていきますね。 というのも、 僕は芸能界という特殊な業界でお仕事をさせてもらっていますが、この業界は「お金が無かったら好きなことが出来ない」のです。 この記事では『〈大前提〉そもそも経済力が無かったら、好きなことは出来ない件』という […]
こんにちは、ひらきです。 芸能を目指している方は、「周りから注目されたい」と思っている方が多いはず。 というか表現の世界に飛び込みのであれば、その心意気がないと成立しません。 しかし、 芸能界に入ったからといっていきなり世間があなたに興味を持つことはまずあり得ません。 あなた自身を「知らない」のです […]