注目キーワード
  1. 芸能
  2. 役者
  3. ビジネス
  4. 舞台
  5. ドラマ
CATEGORY

芸能界の生き方

  • 2021年4月14日
  • 2024年3月15日

〈芸能活動〉どんな嫌なことでも、過去の経験はスキルになる話

こんにちは、ひらきです。 「嫌な思いをしながら芸能界を目指す」 なんてことは誰だって経験したくないですよね。 芸能界を目指すんだから、嫌なことはやりたくない やりたいことだけ選んでやっていく 芸能界を目指している方、こんな風に思っている方いませんか? いくらエンタメの業界と言えど、必ずしもこれが正解 […]

  • 2021年3月29日
  • 2024年3月14日

「日本のドラマ撮影環境を危惧」コンプライアンス問題や現状と課題

こんにちは、ひらきです。 みなさん、今の日本のドラマ撮影環境が恐ろしいほど悪くなっていることをご存知ですか? ドラマ撮影の現場は想像以上に衰退しているのです。 そして時代の変化に対応できていないのです。 今回は『「日本のドラマ撮影環境を危惧」コンプライアンス問題や現状と課題』というテーマでお話させて […]

  • 2021年3月24日
  • 2024年3月14日

【極論】演劇をする「楽しい」は二の次、大事なことは「魅せる」こと

こんにちは、ひらきです。 演劇を追求していくためには「楽しさ」は欠かせないものだと思っています。 しかし「楽しい」を優先するあまり演劇において、肝心な「魅せる」ということを疎かにしてしまうことはありませんか? 今回は『【極論】演劇をする「楽しい」は二の次、大事なことは「魅せる」こと』というテーマでお […]

  • 2021年3月8日
  • 2024年3月13日

簡単解説!芸能活動にも役立つWebマーケティングの「メリットとデメリット」

こんにちは、ひらきです。 芸能活動をしているみなさんは〈Webマーケティング〉について、どのくらいの知識があるでしょうか? 芸能界でも、ここ数年で一気にWebビジネスを学ぶ人が増えたように感じます。 そしてWebでお金を稼ぐために必須なのが〈Webマーケティング〉です。 マーケティングってどんなビジ […]

  • 2021年2月27日
  • 2024年3月12日

芸能活動「受け身」になっていませんか?待ってるだけでは仕事はない

こんにちは、ひらきです。 あなたの芸能活動、待っているだけの「受け身」になっていませんか? 事務所(プロダクション)に所属してるんだから、事務所からの仕事を待つのが当たり前でしょ? はい、こんな風に思ってしまっている方はぜひ最後までお読みきださい。 今回は『芸能活動「受け身」になっていませんか?待っ […]

  • 2021年2月22日
  • 2024年3月12日

「今の活動が不安?」芸能界は自分の将来像を明確にすることが必須

こんにちは、ひらきです。 長いこと芸能生活を続けていると、将来に対して不安を抱えることはありませんか? めちゃくちゃ不安、今の活動のままでいいのか心配になる こんな風に思っている方、ぜひ最後までお読みください。 今回は『「今の活動が不安?」芸能界は自分の将来像を明確にすることが必須』というテーマでお […]

  • 2021年2月11日
  • 2024年3月12日

「縮小・移転・売却相次ぐ」芸能事務所のオフィスは本当に必要か?

こんにちは、ひらきです。 コロナ禍で大打撃を受けた芸能界、多くの芸能事務所(プロダクション)は存続に危機を感じました。 芸能界も今はオンラインが主流となってきます。 果たして芸能事務所のオフィスは本当に必要なのでしょうか? 確かに芸能活動していて、所属事務所に行くことはほとんど無くなったかもね まし […]