注目キーワード
  1. 芸能
  2. 役者
  3. ビジネス
  4. 舞台
  5. ドラマ

〈芸能活動〉どんな嫌なことでも、過去の経験はスキルになる話

こんにちは、ひらきです。

「嫌な思いをしながら芸能界を目指す」

なんてことは誰だって経験したくないですよね。

芸能界を目指すんだから、嫌なことはやりたくない
やりたいことだけ選んでやっていく

芸能界を目指している方、こんな風に思っている方いませんか?

いくらエンタメの業界と言えど、必ずしもこれが正解とは限りません。

今回は『〈芸能活動〉どんな嫌なことでも、過去の経験はスキルになる話』というテーマでお話させていただきます。

ひらき

【プロフィール】
ひらき(@khiraki0201
芸能プロダクション/株式会社K’sLink代表取締役。
https://kslink.jp
10代から20代にかけて「芸能界で生きる」ためのノウハウを学び、30歳で起業。役者、アクション/スタント、ドラマ制作、舞台プロデュース、キャスティング、脚本や演出など幅広く活動中。
詳細や芸歴はこちら

・なぜ嫌なこともやらなくてはいけないのか?
・どんなスキルを身につけた方がいいのか?
・嫌なことをやらないようにするためには?

〈芸能活動〉どんな嫌なことでも、過去の経験はスキルになる話

結論を言いますと、

どんな嫌なことでも「過去の経験はスキルになる」ということです。

自分の話になってしまいますが、僕は20代前半の頃にドラマの制作業務を始めることになりました。

役者を目指し始めていた当時は「なんで役者の俺が、スタッフをやらなきゃいけないんだ」という気持ちでしたが、その経験が身を結び、今ではドラマ出演やキャスティングにも携われるようになりました。

こんな感じで、例えその場が辛く嫌な状況でもそれが自分自身の財産になり経験になっていくのです。

(※ただし、後先考えずにアダルト作品に出演したりは絶対にNGですよ)

スポンサードリンク

仕事を選ぶのは一流になってから

好き嫌いで仕事を選んではいませんか?

「はい」

って思ってしまった方、ぶっちゃけかなり損をしています。

〇〇さんとは仕事をやりたくない
楽しくなさそうだから断ります

こうやって仕事の選択肢を狭めていくと、芸能活動自体への視野が狭くなってしまいます。

周りからは「あの子は仕事を選ぶからダメだよ」なんて印象を与えかねません。

仕事を選ぶのは〝一流〟と呼ばれるようになってからにしましょう。

経験を重ねないとスキルは身につかない

芸能活動において、

自分の〈商品価値〉を高めるには「スキルアップ」は絶対条件です。

レッスンに通い続けることはもちろん、経験値を積み重ねることもスキルアップに繋がります。

「やりたいことだけ」をやっていると、新しいスキルというのは身につきませんよね。

関連記事

こんにちは、ひらきです。 芸能界で「一流」と呼ばれ食べていけるようになれる人はほんの一握り。 これはほとんどの方が理解していますよね...。 しかしこんな風に思っている方いませんか? せっかく事務[…]

「何でも出来る」が一流の芸能人

僕の芸能の大先輩の言葉で、今でも心に残っているものがあります。

「今の役者は〝何も出来ない人〟が多すぎる。役者とは〝何でも出来る人〟のこと」

役者に限らず、芸能を目指す方に共通して言えることですね。

多少「嫌なこと」でも、それがスキルとして身につけば「何でも出来る一流の芸能人」に近づくことが出来ます。

どんなスキルを身につけた方がいいのか?

では「一流」になるために、どんなスキルをどうやって身につけた方がいいのでしょうか?

もちろん人によって目指す方向性は違いますし、そのスキルを身につけたからといって仕事に困らないとも限りません。

一概に正解はないのです。

なので、僕の芸能活動の経験から少しアドバイスをさせていただきます。

違うジャンルにも挑戦してみる

いま自分が目指している方向性の、違うジャンルにも挑戦してみてください。

例えば、

役者を目指している方は「上手に台詞が言えるだけ」では務まりません。

歌やダンス、アクションなど様々なジャンルのスキルを身につけて役者と呼べるようになります。

関連記事

こんにちは、ひらきです。 役者の活動場所は幅広く、映画やドラマ・舞台など多様なジャンルがあります。 その中で役者とは、何をもってそれを定義とするのでしょうか? 容姿が良い人? 上手に台詞を喋れる人[…]

普段からやっているものではなく、「出来ないこと」「やったことないこと」にも挑戦してみるようにしてみましょう。

スポンサードリンク

裏方の仕事を学んでみる

さらに極端な例を言いますと、裏方つまりスタッフの仕事を学ぶのも「一流」に近づくための勉強になります。

先ほども言いましたが、僕自身20代前半の頃から役者を目指しつつ「ドラマの制作業務」も行っていました。

関連記事

こんにちは、ひらきです。 皆さんが普段見ているテレビドラマをどのように撮っているか、ドラマ撮影の裏側、つまりスタッフの人たちがどんな仕事をしているかご存知ですか? ドラマは見てるばかりでスタッフの方達の仕事がどんなも[…]

これが糧となり、ドラマ業界の表と裏を知ることで仕事の幅が増え、監督やプロデューサーとの交流も増えていきました。

どこでどんなチャンスや出会いがあるか分かりません。

確かに業務内容は辛いですが、現場にはそれ以上の価値があるのです。

芸能界でのビジネスを学ぶ

僕はよくこんなことを言っています。

「芸能界は所詮ビジネスだ」

と。

芸能を目指すための技術を磨くことはもちろん大事ですが、それ以上に「お金を稼ぐ」というスキルも大事だと僕は考えています。

食べていけなかったら意味ないですからね。

関連記事

こんにちは、ひらきです。 「芸能界を目指しているけどアルバイト生活からなかなか抜け出せない」 こんな方すごく多いですよね。 長いこと芸能界にいるのに全然売れない いつまで経っても食べていけない どう[…]

芸能界で好きなことをやりながら食べていけるようになるのは簡単ではありません。

だからみんな苦労しているんですけどね・・。

技術以外にも、ビジネスを学ぶようにしましょう。

本当に嫌なことはやらなくていい

ただし、本当に嫌なことは無理にやるべきではありません。

それで身体を壊してしまったら元も子もありませんから。

身体を壊したら元も子もない

芸能界は心身ともに削られる業界です。

僕は身体を壊し、現場復帰できなくなってしまった方を何人も見てきました。

特に、取り返しのつかないようなことが起きてしまったら最悪です。

(※アダルト作品への出演とか)

芸能界での仕事が欲しいあまり、焦って冷静な判断が出来なくなる方が稀にいます。

しっかりと自分をコントロールできるようにしましょうね。

関連記事

こんにちは、ひらきです。 みなさんは芸能界に対してどのようなイメージを持っていますか? ・暴力団と繋がっているんじゃないの? ・芸能界は汚い世界で人を簡単に信用できないの? テレビや各メディア[…]

好きな事をやり続けるのが一番

結局は、自分が好きなことをやり続けるのが一番なんですよね。

矛盾しているように聞こえるかもしれませんが、僕たちがいる業界は「エンタメ」です。

お客様に笑顔を提供するために活動しているのです。

とにかく継続していれば、いずれチャンスはやってきます。

【まとめ】

最後まで読んでいただきありがとうございました。

今回は『〈芸能活動〉どんな嫌なことでも、過去の経験はスキルになる話』というテーマでお話させていただきました。

少しでも参考になってくれたら嬉しいです。

↓今回のおすすめの書籍はこちら。

↓よければこちらの記事も合わせてお読みください。

関連記事

こんにちは、ひらきです。 今回は『「芸能活動の結論」食えない役者はこうすれば稼げるようになる』というテーマで、役者活動をしていくなら〇〇もやっていかなくては。 ということをお話をしていきますね。 役者を目指して[…]

〈著:ひらき〉書籍販売はこちら

株式会社K’sLinkホームページ

ひらき(@khiraki0201

スポンサードリンク
最新情報をチェックしよう!