- 2021年2月6日
- 2024年3月11日
〈演劇論〉形よりも感情を優先してはダメ、芝居の本質は〇〇です
こんにちは、ひらきです。 役者を目指しているみなさん、どのように〈芝居〉をつくっていますか? まずはその役になりきって〈感情〉をつくっているよ このように考えてしまっている方、ちょっと危険かもしれませんよ。 ぜひ最後までお読みください。 今回は『〈演劇論〉形よりも感情を優先してはダメ、芝居の本質は〇 […]
こんにちは、ひらきです。 役者を目指しているみなさん、どのように〈芝居〉をつくっていますか? まずはその役になりきって〈感情〉をつくっているよ このように考えてしまっている方、ちょっと危険かもしれませんよ。 ぜひ最後までお読みください。 今回は『〈演劇論〉形よりも感情を優先してはダメ、芝居の本質は〇 […]
こんにちは、ひらきです。 本気で芸能界を目指したい方、それには何が一番大事だと思いますか? なんだろ・・ スキルとか経験とかかな? 結論を言いますと、 芸能活動で一番大事なのは「信用」「信頼」だと僕は考えています。 今回は『「芸能界で一番大事なこと」信用と信頼はお金より価値がある』というテーマでお話 […]
こんにちは、ひらきです。 芸能界を目指しているみなさん、あなたには「師匠(メンター)」と呼べる方がいますか? え、いないかもしれない・・ はい、そんな方はぜひ最後までお読みください。 芸能界で一流を目指すのであれば「師匠(メンター)」は必須ですからね。 今回は『芸能界を本気で目指すなら、師匠(メンタ […]
こんにちは、ひらきです。 長いこと役者の仕事をしていると、 「芝居が楽しくない」 なんて思うことありませんか? 役者の仕事は楽しいことばかりではありません。 むしろ大変なことの方が多いのです。 今回は『「芝居が楽しくない」そう思ったら〇〇してみるといいかもよ』というテーマでお話していきます。 ひらき […]
こんにちは、ひらきです。 役者を目指しているみなさん、お芝居(演技力)をどうやって学んでいますか? お金がないから〝独学〟で学んでいるかなー それで十分じゃない? はい、こんな風に思ってしまっている方はぜひ最後までお読みください。 要注意です。 今回は『「お金がない?」芝居を独学で学ぶには限界が・・ […]
こんにちは、ひらきです。 みなさんは芸能界ってどんな業界だと思っていますか? え、テレビに出て有名になるところじゃないの? はい、ブブーです。 こんな風に芸能活動を勘違いしてしまっている方、ぜひ最後までお読みください。 今回は『芸能活動、明確な技術(スキル)があれば買ってくれます。逆に・・』というテ […]
こんにちは、ひらきです。 みなさんは芸能活動の中で、「媚びてまで仕事をもらうことはダサい」と思いますか? なんだかカッコ悪くない? 自分のプライドはちゃんと持とうよ はい、こんな風に思ってしまった方はぜひ最後までお読みください。 今回は『「芸能界で媚びを売ることはダサい?」結論:無駄なプライドは不要 […]