- 2025年2月2日
学生のうちは芸能活動を「アルバイト感覚」でやってもいいのか?
こんにちは、ひらきです。 芸能活動を始めたからといって、そう簡単にはそれだけで食べていけるようにはならない。 なんてことは誰でも分かりますよね。 本腰で活動しても、売れるかわからない不安と闘う日々。 その苦しみ、よく分かります。 それなら芸能活動を「アルバイト感覚」で楽しもう。 小銭稼ぎになるし、芽 […]
こんにちは、ひらきです。 芸能活動を始めたからといって、そう簡単にはそれだけで食べていけるようにはならない。 なんてことは誰でも分かりますよね。 本腰で活動しても、売れるかわからない不安と闘う日々。 その苦しみ、よく分かります。 それなら芸能活動を「アルバイト感覚」で楽しもう。 小銭稼ぎになるし、芽 […]
こんにちは、ひらきです。 2023年10月1日より開始された「インボイス制度」。 仕事の取引先に対して売り上げを請求する際に、明確な請求書(インボイス)を発行することが義務付けられました。 この制度は、税務申告の透明性を高め、税収の適正化を図ることが目的です。 と、 難しい言葉を並べましたが、この説 […]
こんにちは、ひらきです。 このブログでは度々「お金」についてお話していますが、はい、今回もお金の「使い方」のお話です。 というのも、 芸能活動というのはお金がかかるもので、使い方を間違えてしまうと「お金がない・・」「食べていけない・・」となってしまうのです。 この記事では『「消費と浪費と投資」芸能活 […]
こんにちは、ひらきです。 これまで、芸能界を目指す多くの方と会ってきました。 みんなそれぞれ目標があり、素敵な夢を持っている方がたくさんいます。 その中で、僕がツッコみたくなる目標を掲げている方がこちら。 僕はタレントになりたいんだ、 バラエティ番組に出たいんだ えと・・ ちょっとこっちに来なさい! […]
こんにちは、ひらきです。 「どうやったら芸能界で食べていけるようになりますか?」 芸能プロダクションを経営していると、よくこんな質問をされます。 「努力を泥臭く〝継続〟すること」 これなんですよ。 多くの方が「継続の大切さ」を知らないのです。 この記事では『「泥臭いことを泥臭く継続しろ」芸能スキルは […]
こんにちは、ひらきです。 「いつまでフリーターのまま役者を続ければいいのだろう・・」 めっちゃ不安ですよね。 分かります。 「自分はこのままで本当にいいのか」 と、毎日が押しつぶされそうになってしまいますよね。 「安心して大丈夫だよ」 なんて気軽に言えません。 かと言って、「不安だったら辞めちまえ」 […]
こんにちは、ひらきです。 SNSの普及とともに、日本の芸能界での活動方法は大きく変わりました。 芸能プロダクションに所属することなく、個人(フリー)で仕事をする方が増えましたよね。 自分自身から積極的に「発信活動」していくことにより、芸能事務所の営業に頼らずとも芸能活動が出来るようになったのです。 […]