こんにちは、ひらきです。
ドラマの撮影現場で働いていると、このような光景をよく目にします。
「立っている役者に座ってもらうために、スタッフが走って椅子をとりに行く」
僕はこれを何年も前から不思議に感じています。
というのも、役者とは決して「偉い」わけではないからです。
あくまで「職業・役者」であり、
「職業・撮影カメラマン」「職業・照明技師」「職業・ドラマ制作」と同じように、あくまで職種が違うだけ。
そこに格差があってはいけないのです。
この記事では『なぜ役者とスタッフには格差?ドラマ現場で働くからこそ見える実状』というテーマで、ドラマの撮影現場で働いている僕の観点から、今のドラマ撮影環境の役者とスタッフの関係をお話させていただきます。
かなりぶっちゃけて言いますね。
【プロフィール】
ひらき(@khiraki0201)
芸能プロダクション/株式会社K’sLink代表取締役。
→https://kslink.jp
10代から20代にかけて「芸能界で生きる」ためのノウハウを学び、30歳で起業。役者、アクション/スタント、ドラマ制作、舞台プロデュース、キャスティング、脚本や演出など幅広く活動中。
詳細や芸歴はこちら
・役者に対し、世間はどのように思っているのか?
・今の日本の芸能界の環境を、どのように改善するべきか?
なぜ役者とスタッフには格差?ドラマ現場で働くからこそ見える実状
結論を言います。
はっきり言って今の日本の芸能界はかなり低度です。
・なぜか出演者を最優先に考える
・撮影現場はただの労働環境
などなど。
これはエンタメと呼べるでしょうか?
タレントを売り出すためにテレビ局や制作会社に営業をかけ、作品優先ではなくいかにタレントの顔がテレビに出せるのか・・
これでは日本のエンタメ業界が各国に比べ、衰退してしまっているのは納得です。
なぜ「役者=偉い」と勘違いされるようになってしまったのか?
明確に「なぜ役者が偉いと勘違いされるようになってしまったのか?」というのは分かりませんが、少なくとも一昔前の東宝映画や日活映画では役者もスッタフも平等な環境でした。
仕事のできない人は怒鳴られ、やる気のない人は容赦無く帰される、そんな厳しい撮影環境でした。
今はなぜか役者優遇の芸能界、疑問を感じることがたくさんです。
・役者の一言のわがままでスタッフが振り回される
・スタッフは役者に常に気を遣っている
まるで貴族か王様です。
これははっきり言って失笑です。
製作に対し、芸能事務所の圧力が強くなってしまったばかりにこのような環境が生まれてしまったのかもしれませんね。
逆にタレント側が可哀想に思います・・。
世間から見る、役者に対しての認知はまるで違う
何度も言いますが、役者は決して「偉い」わけではありません。
「周りからチヤホヤされ、華やかな生活を送っている」
これが世間の多くが持っている役者に対するイメージです。
僕は芸能プロダクションを経営しているので、これまで多くの方と面談をしてきました。
そこで必ずこのような質問をします。
「芸能界でどんな活動をしていきたいの?」
特に若い方に多いですが、こんな返答が返ってきます。
「テレビに出て有名になりたいです」
んー、このような認知がそもそも間違えているんですよね。
こんにちは、ひらきです。 「芸能界に入って売れたい!」 芸能活動しているほとんどの方がこう思っているでしょう。 そもそも「売れる」の定義は何なのでしょうね? 有名になること? もちろん、それもあるで[…]
勘違いする役者は、周囲の迷惑を気にしない
少し厳しい意見を言いますね。
「自分は役者だ、偉いんだ」と勘違いしている役者ほど、迷惑な人はいません。
冒頭でお話した「立っている役者を座らせるために、スタッフが椅子をとりに走る」という問題、しかも平気で公道に椅子を置いて座ってもらうものだからかなり目立ちます。
僕だったら恥ずかしくて、そんなところで堂々と座れません。
そしてそのような状況が何をもたらすか・・
人が集まってきてしまうのです。
撮影現場というのは、ただでさえ目立ちます。
たくさんの機材に大きい照明機器、たくさんのスタッフの人数。
これだけでもかなり迷惑な状況です、このような環境の中で周囲の方にご理解をいただいて撮影をさせてもらっています。
そんな中で、堂々と役者だけが座っていたらどうでしょう?
「本物の芸能人だ、もう少し近くに行ってみよう」
これが世間の反応です。
結果、人だかりができて周囲に大迷惑を起こし、撮影もストップします。
これは一例ですが、顔が売れているタレントほど、それに浮かれずに周囲への配慮も考えた方がいいのでは?と、僕は考えます。
(すみません、愚痴のようになってしまいましたね・・)
こんにちは、ひらきです。 役者活動をされている方、こんな風に思ってしまっていませんか? 僕は役者だから他の人とは違うんだよ 現場スタッフよりも僕の方が偉いんだよ はい。 これはかなりの「[…]
この格差の環境をどのように改善していくべきか?
2023年10月現在、世間ではジャニーズ問題が大きく取り沙汰されています。
いや、ようやくこの事態にメディアが忖度なく報道するようになったのでしょう。
圧力・忖度・既得権益・・このような言葉が芸能界では飛び交っています。
まずここをどうにかしないと、いつまで経っても芸能界は勘違いするタレントが溢れ、スタッフ側と演者側での格差はどんどん広がっていってしまいます。
ジャニーズ問題を皮切りに、芸能界に蔓延る他の膿も取り除けるようになるといいのですが。
素直に謙虚に、そして自惚れない
僕は芸能活動で一番大事なことは「素直さ」と「謙虚さ」だと思っています。
いかにその人が優れた才能を持っていようと、「素直さ」も「謙虚さ」も無かったら周りから必要とされません。
そして自惚れず、常に初心の気持ちを持って向き合うのです。
今はそういう環境の時代になっています。
やはり人と人のお仕事ですからね、人間関係を大事にしてこそいい作品がつくれるのです。
こんにちは、ひらきです。 芸能界で活動を継続させていくのは本当に大変です。 仕事は安定しないし、収入も低い。 さらには「悪い噂」が一度でも流れてしまったら、尾ヒレがついてあっという間に広がってしまいます。 では、そう[…]
周りに振り回されず、自分の覚悟としっかり向き合う
芸能活動は周りに振り回されていると、どんどん自分の理想としていたビジョンから遠ざかっていってしまいます。
「芸能界ってこういうところだったんだ、じゃあ諦めよう」
自分のやりたい事ができる環境というのは必ずあります。
まずは自分の目標やプランをしっかり構築し、それに向かって努力を継続する。
そうすれば必ず形になってきますから。
【おわり】
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
今回は『なぜ役者とスタッフには格差?ドラマ現場で働くからこそ見える実状』というテーマでお話させていただきました。
これから芸能界を目指していきたい方、もしかしたら今の活動で少し天狗になってしまっている方、少しでも参考になってくれたら嬉しいです。
みんなで気持ちよく芸能活動していきたいですね。
↓よければこちらの記事も合わせてお読みください。
こんにちは、ひらきです。 今回は『「芸能活動の結論」食えない役者はこうすれば稼げるようになる』というテーマで、役者活動をしていくなら〇〇もやっていかなくては。 ということをお話をしていきますね。 役者を目指して[…]
ひらき(@khiraki0201)