注目キーワード
  1. 芸能
  2. 役者
  3. ビジネス
  4. 舞台
  5. ドラマ

「エキストラって意味あるの?」どんな芸能活動もチャンスはある!

こんにちは、ひらきです。

よくこんな質問をいただくことが多いです。

エキストラってやる必要あるんですか?
お金にならないし面白くないからやりたくないです・・

先に結論を言いますと「どんな芸能活動にもチャンスはある」ということです。

今回は『「エキストラって意味あるの?」どんな芸能活動もチャンスはある!』というテーマでお話させていただきます。

ひらき

【プロフィール】
ひらき(@khiraki0201
芸能プロダクション/株式会社K’sLink代表取締役。
https://kslink.jp
10代から20代にかけて「芸能界で生きる」ためのノウハウを学び、30歳で起業。役者、アクション/スタント、ドラマ制作、舞台プロデュース、キャスティング、脚本や演出など幅広く活動中。
詳細や芸歴はこちら

・エキストラでもチャンスは転がっている理由
・撮影現場でのエキストラの扱われ方
・エキストラに求められること

「エキストラって意味あるの?」どんな芸能活動もチャンスはある!

エキストラの仕事って聞くと、正直「う〜ん」ていう印象を持ってしまいますよね。

ゲームやアニメで例えると「村人A」みたいな扱い。

芸能界を目指す方にとって正直あんまりやりたくはない仕事ですよね。

しかし芸能の世界に飛び込んで、いきなり「台詞のある仕事」がもらえるわけではありません。

エキストラという仕事がある以上、新人には下積み経験としてエキストラの案件が周ることが多いのです。

スポンサードリンク

まずは〝現場経験〟として捉える

ドラマや映画といった現場はかなり特殊です。

何十人ものスタッフが自分の役割をこなし、そんな労働の環境の中にテレビの中で見るような芸能人が当たり前のようにいるのです。

そんな中に芸能界のことを何も知らないような方が飛び込んでいくとどうなると思いますか?

萎縮して緊張してしまい、100%のパフォーマンスなんて出来なくなってしまいます。

本来の自分のパフォーマンスを提供するには、ひたすら〝現場経験〟をこなし撮影現場に慣れていくしかないのです。

どんな現場もチャンスは転がっている

「エキストラの現場に行っても意味がない」

こんな風に思う方はたくさんいますが、しっかりと「チャンス」は転がっています。

例えばこんな感じ。

・エキストラ同士で仲良くなれば次の仕事のきっかけになる
・監督やプロデューサーに顔を覚えてもらう可能性もある

など。

ほんの些細な可能性でも、それを拾い集めていくことは芸能界を生きていくことに繋がっていきます。

芸能の仕事に〝意味がない〟ことなんてないんですよね。

エキストラに求められること

では「エキストラに求められること」ってどんなことなのでしょう。

↓こちらの記事で詳しくお話していますが、主に「メインを引き立てる役割」なんです。

関連記事

こんにちは、ひらきです。 皆さんは普段ドラマや映画を見るとき、どんなところを見ていますか? 役者の芝居ですか? 撮影場所はどんなところなのか? 物語の構成はどうなっているのか? それぞれ注目する視点は異なると思[…]

え、そんなんだったらやりたくないよ・・

ただぼうっと与えられた役割だけこなしていたら何も成果は得られないです。

せっかく現場にいるのですから色々なものを吸収するようにしましょう。

役者を目指すなら「芝居の勉強」ができる

なんと言っても「芝居の勉強」が出来ますよね。

役者を目指している方なら目の前に〈一流の役者〉がいるだけで勉強になりますよね。

・現場での佇まい
・スタッフとの対応
・現場でのコミュニケーション
・芝居のつくりかた

ギャラを貰ってしかも勉強ができる。

こんな素晴らしい環境はないのではないでしょうか?

↓さらに深く現場に潜り込みたいのであれば「スタッフとして働く」なんてのもオススメです。

関連記事

こんにちは、ひらきです。 皆さんが普段見ているテレビドラマをどのように撮っているか、ドラマ撮影の裏側、つまりスタッフの人たちがどんな仕事をしているかご存知ですか? ドラマは見てるばかりでスタッフの方達の仕事がどんなも[…]

周りから技術を盗み出せ!

撮影現場は役者だけではありません。

・撮影部
・照明部
・美術部
・衣装
・ヘアメイク
・車輌部
・制作部
・演出部

などなど。

本当に多くのスタッフで構成されています。

関連記事

こんにちは、ひらきです。 皆さんはテレビドラマをどのように作っているか知っていますか? 朝早くから夜遅くまで、とにかく過酷な現場な印象かなー このようなイメージが強いのではないでしょうか? 確かに間違って[…]

一見すると誰が何の役割なのか全く分かりませんが、動きを見ていると見極められるようになります。

そしてそこからも学べることはたくさんあります。

役者を目指していようと、カメラマンを勉強して損はありません。

照明を勉強して損はありません。

他の各部署もそうです。

例えばドラマで「カメラマン」という配役が来たらどうしますか?

普通の生活をしていてはイメージができないですよね。

しかし撮影現場ではリアルな本職の方の勉強ができるのです。

スポンサードリンク

ぶっちゃけエキストラは不遇な扱い

ぶっちゃけて言うと、エキストラって扱われ方が雑です。

現場の端っこの方に追いやられ、名前を覚えてもらうことはおろか挨拶さえしてもらえないこともあります。

「その他大勢」の扱いなのです。

だからエキストラをやりたがらない人がたくさんいるんですけどね。

安いギャラで丸一日拘束も

個人に支払われるエキストラのギャラって、大体2,000円〜3,000円くらい。

多くても5,000円がいいところです。

それでいて朝から晩まで拘束されることもあります。

正直、アルバイトの方が稼げますよね。

ただ、前記でも言ったように〝勉強できる〟と考えたら少しはお得感がでるかもしれません。

時には邪魔者扱い

撮影現場は常にバタバタしています。

カメラ機材や照明機材、人だけでなく重たい機材もたくさんあります。

そんな中で出番待ちをしているエキストラさんは「時には邪魔者扱い」されてしまいます。

「邪魔だ、どけ!」なんて技術の方から怒鳴られているエキストラさんを僕は何度も目にしています。

(最近はこのような乱暴な方は減りましたが)

・ギャラは安い
・扱いは雑
・邪魔者扱い

エキストラって本当に不遇なんですよね・・。

【結論】エキストラからの可能性は〝ゼロではない〟

しかし、いくら不遇とは言えエキストラからの可能性は〝ゼロ〟ではありません。

冒頭でも言ったように「どんな芸能活動にもチャンスはある」のです。

エキストラ経験の有名人も

エキストラ経験から有名になった方を何人か紹介しますね。

・唐沢寿明さん
エキストラから成り上がったとして有名な方ですよね。アクションをやりながらスーツアクターなどを中心に長い下積み時代を経験し、その後俳優として大ブレイクしています。
・つるの剛士さん
小さい頃から芸能界に憧れていて、エキストラ含め何十・何百もの募集に挑んでいたようです。そんな中でエキストラの現場で出会った河相我聞さんと仲良くなり、今の太田プロダクションに所属となったのです。
・三浦翔平さん
高校を中退した三浦さんは、自分で高校への再入学を決めます。その学費を稼ぐためにエキストラのアルバイトもしていたのですが、そこで知り合った女性がジュノンコンテストに応募したことで芸能界デビューとなりました。今では桐谷美玲さんという大女優を奥さんにしていますよね。

チャンスってたくさん転がっているんですよね。

エキストラだからと言って疎かにしちゃダメなんです。

アルバイトするよりは現場経験

芸能活動でいきなり食べていくというのは至難です。

なので生活費を稼ぐにはアルバイトは必須です。

しかし、それよりも〈現場経験の方が大事〉だと僕は考えています。

関連記事

こんにちは、ひらきです。 今回の記事は痛いところをつかれる方が多いと思いますよ。 ずばり『厳しいこと言うね「芸能界を目指すならアルバイトは時間の無駄」』というテーマでお話させていただきます。 えーでもアルバイト[…]

アルバイトってただ時間が奪われるものになってしまうんですよね。

少額の収入でも、エキストラの方が遥かに学べることが多いのです。

【まとめ】

最後まで読んでいただきありがとうございました。

今回は『「エキストラって意味あるの?」どんな芸能活動もチャンスはある!』というテーマでお話させていただきました。

エキストラについて少しでも学べたことはあったでしょうか。

これを機に〈チャンスを掴む〉ということに意識を向けてもらえると嬉しいです。

↓今回のおすすめの書籍はこちら。

↓よければこちらの記事も合わせてお読みください。

関連記事

こんにちは、ひらきです。 今回は『「芸能活動の結論」食えない役者はこうすれば稼げるようになる』というテーマで、役者活動をしていくなら〇〇もやっていかなくては。 ということをお話をしていきますね。 役者を目指して[…]

〈著:ひらき〉書籍販売はこちら

株式会社K’sLinkホームページ

ひらき(@khiraki0201

スポンサードリンク
最新情報をチェックしよう!