注目キーワード
  1. 芸能
  2. 役者
  3. ビジネス
  4. 舞台
  5. ドラマ

誰でも芸能界でビジネスに参入しちゃうと、仕事の質が低下する件

こんにちは、ひらきです。

芸能界を目指している方なら分かると思いますが、ここ数年で「何をやっているのかよく分からない事業」が増えたと思いませんか?

今の芸能界は明らかに「仕事の質」が下がっているのです。

なんか芸能界自体が怪しい業界だもんね

そんな印象を持たれてしまいますよね。

今回は『誰でも芸能界ビジネスに参入しちゃうと、仕事の質が低下する件』というテーマで、いま芸能界に溢れている悪質なビジネス業態を考察していきます。

ひらき

【プロフィール】
ひらき(@khiraki0201
芸能プロダクション/株式会社K’sLink代表取締役。
https://kslink.jp
10代から20代にかけて「芸能界で生きる」ためのノウハウを学び、30歳で起業。役者、アクション/スタント、ドラマ制作、舞台プロデュース、キャスティング、脚本や演出など幅広く活動中。
詳細や芸歴はこちら

・芸能ビジネスの本質
・悪質な勧誘の見極め方

誰でも芸能界でビジネスに参入しちゃうと、仕事の質が低下する件

今では芸能界を目指している方なら、当たり前のようにやっているのがSNSです。

特に女性の方、このようなDMが来たことはありませんか?

モデルのお仕事に興味ありませんか?
今なら定期的にお仕事依頼ができる上、高額のギャランティをお支払いすることも可能です。もし興味あれば連絡くださいね。

怪しすぎますよね・・。

ここまで極端に怪しいものはないと思いますが、SNSが普及するようにあってからは誰振り構わず手当たり次第にDMを送っているような事業主が増えました。

時代の変化とともに芸能界でのビジネスも変化しているのは分かりますが、それと同時に〝仕事の質の低下〟も目立つようになっています。

スポンサードリンク

やっていることは〝表現〟ではない

そもそも芸能界ってその名の通り「表現の世界」なんです。

「テレビに出て周りからチヤホヤされるのが芸能界」

なんて思っている方が未だにいるんですよね。

関連記事

こんにちは、ひらきです。 芸能界を目指していて、こんな目標を掲げている方はいないでしょうか? 〈芸能界で〝有名〟になりたい!〉 決して否定する訳ではありませんが、この思考を持っているようなら絶対に有名にはなれません。 […]

芸能界に対して勘違いした認識をしてしまっていると、簡単に騙され痛い思いをすることになります。

そういった無知な人たちを狙って、綺麗事を並べて怪しい勧誘をしている業者がたくさんいる。

もう表現でもなんでもなくなっているんだよね。

ただのお金稼ぎ目的なら退いた方がいい

「芸能界でビジネスをやりたい!」

表現の世界といえど所詮はビジネス。

僕も芸能界でビジネスをやるために今の会社を設立しました。

しかし、お金を稼ぐことばかりに目が眩んでいては芸能界で成功することはありえないと考えています。

悪い噂はあっという間に広がります

芸能界って広いようでとても狭い業界です。

ネットが普及した分、悪い噂というのはあっという間に広がってしまいます。

「この〇〇という人物は現場での不祥事や悪質な勧誘などを行なっています。気をつけてください」

なんて連絡が結構来ます。

一度芸能界でブラックリスト入りしてしまったら簡単には復帰できないと思った方がいいでしょう。

結局、長続きしない

「自分の表現を追求したい」

この気持ちのない人は結局のところ業界で長続きはしません。

軽い気持ちで「芸能界でビジネスをしたい」なんて思っている方はぶっちゃけやめた方がいいです。

そんなに甘くはないですから。

悪質なクライアントが増えた

冒頭でもちらっと言いましたが、今の時代本当に悪質なクライアントが増えました。

巧妙な手口で若いタレント志望の子たちを勧誘し、身体目的で商売をしようとするのです。

そんな漫画みたいなことって本当にあるの?

ありますよ。

むしろ悪質な勧誘なんてそれがほとんどです。

スマホという便利すぎるアイテムが登場してから、変な事件が増えましたもんね。

スポンサードリンク

ターゲットはフリーの芸能界志望

SNSがここまで普及していると、今や個人情報なんてあっという間に調べられてしまいます。

例えばプロフィルにこんなことを書いている方、気をつけた方がいいですよ。

・女優志望のフリーの役者
・お仕事の依頼はお気軽にDMへどうぞ

こんなの絶好のターゲットになってしまいます。

特に女性、自分の容姿を投稿していますよね。

プロフィールが分かり、顔も分かる。

相手からしたら、こんなにも狙いやすいターゲットはいないのですよ。

ナンパ目的が多い

芸能プロダクションを経営していると、所属タレントからこんな相談が多く届きます。

「こんなDMが届いたのですがどう思いますか?」

具体性のない、明らかにナンパ目的の内容。

本当に多いです。

しかもコピぺのような文章を手当たり次第に送っているような感じ。

いい加減にして欲しいものですね。

悪質な企業に騙されないためには

こういった悪質な企業に騙されないためにはどうしたらいいか?

ここでしっかり教えていきますね。

どうやって見極めてらいいか?

基本的に、法人の企業以外からのメールは無視した方がいいです。

そして注意するポイントは以下の通りです。

⚫︎まずはその会社のホームページを検索しましょう。
あまりにも質の低いサイト、もしくはサイトが検索できない。これは明らかに遊び目的です。
稀に有名企業の名前を勝手に使って罠にかける業者もいます。
⚫︎いったい何をしている会社なのか?何が目的なのか?
メールの文脈、もしくはホームページでそれがわからないようなら無視してください。
⚫︎少しでも違和感を感じたら無視してください。
例えばこんな例です⇨「撮影を中心にモデルさんを探しています」なんて言いながら、HPに記載されている写真は素人が撮ったような下手なものばかり。モデルに起用している女性もメイクが下手。これは明らかに悪徳業者です。
⚫︎SNSを通してDMが来たのであれば、その業者のアカウントを細かくチェックしてください。
フォロワーはどれくらいいるのか、どんな内容を投稿しているのか、いいねやRTの数はどのくらいか、投稿している内容に一貫性があるのか、など。いかにも怪しいものは無視しましょう。

ざっとあげてこんな感じです。

とにかく少しでも「怪しい」と思ったら無視するのが一番です。

一人で判断せず、相談しよう

しかし疑ってばかりではチャンスを逃してしまう可能性もあります。

最近はSNSを通じて様々な案件が回るようになっていますからね。

芸能活動に慣れていないうちは、周りに相談するのが一番です。

特に所属している芸能プロダクションがあるならば、そこの担当の方が適切な判断をしてくれるでしょう。

フリーの方でしたら信頼できる芸能界の先輩に相談してください。

【まとめ】

最後まで読んでいただきありがとうございました。

今回は『誰でも芸能界ビジネスに参入しちゃうと、仕事の質が低下する件』というテーマでちょっと難しいお話をさせていただきました。

今の芸能界ってどんどん変化をしているんです。

だからこそ悪質な考えをする人が現れて来ているのです。

とにかく芸能界は危ないところです。

気をつけていきましょうね。

↓今回のおすすめの書籍はこちら。

〈著:ひらき〉書籍販売はこちら

株式会社K’sLinkホームページ

ひらき(@khiraki0201

スポンサードリンク
最新情報をチェックしよう!