注目キーワード
  1. 芸能
  2. 役者
  3. ビジネス
  4. 舞台
  5. ドラマ

〈プロダクション経営者が教える〉芸能プロダクションの選び方!

こんにちは、ひらきです。

芸能界を目指すには「芸能プロダクションに所属すること」が必須になります。

・どうしてプロダクションに所属するの
・どんなプロダクションを選んでいいかわからない

芸能界を目指している方に向けて、芸能プロダクションを経営している僕の観点から『〈プロダクション経営者が教える〉芸能プロダクションの選び方!』というテーマでお話させていただきます。

芸能プロダクション選びに悩んでいる方、ぜひ最後まで読んでみてください。

・そもそも芸能プロダクションとは?
・どうやって選べばいいのか?
ひらき

【プロフィール】
ひらき(@khiraki0201
芸能プロダクション/株式会社K’sLink代表取締役。
https://kslink.jp
10代から20代にかけて「芸能界で生きる」ためのノウハウを学び、30歳で起業。役者、アクション/スタント、ドラマ制作、舞台プロデュース、キャスティング、脚本や演出など幅広く活動中。
詳細や芸歴はこちら

芸能プロダクションとは?

そもそも芸能プロダクションとは何なのか?

まずここからお話していきます。

芸能プロダクションの主な業務とは以下のようになります。

・企業や制作会社からいただいた依頼を所属タレントに委託する
・タレントが芸能界で一流になるためのマネージメント・教育をする
・映像制作や舞台・イベントをプロデュースし事業を行う

実績や活動内容によって業務の幅は変わってきますが、これらが芸能プロダクションの仕組みになります。

タレント側も芸能プロダクション側の業務をこなすことにより、収入を得ることが出来ます。

また、レッスン等のスキルアップに繋がるシステムも用意しているので各々の意志で成長を目指すことが出来ます。

スポンサードリンク

大手プロダクションの方がいいのか

よく「芸能プロダクションへの所属は大手プロダクションの方がいいんですか?」という質問を受けます。

答えは「必ずしもそうではありません」です。

芸能プロダクションは〝目標〟によって選び方が変わってきますし、大手プロダクションには「メリット」と「デメリット」もあります。

そしてもちろん無名の小さなプロダクションにも「メリット」と「デメリット」が存在します。

関連記事

こんにちは、ひらきです。 芸能界を目指している方、芸能事務所(プロダクション)選びに悩んでいる方はかなり多いのではないでしょうか? 先日、こんなツイートをしました。 芸能活動をしていく上で、事務所選びって相当大事 といっ[…]

ここをどう見極めていくかは自分次第になってきます。

ただ漠然と「芸能界を目指したいから大手プロダクションに所属することを目指そう」は間違っていると伝えておきます。

それでは芸能界への目標が「一流のアーティストになる」ではなく「大手のプロダクションに所属する」になってしまいますから。

大手プロダクションに所属したからといって、自分自身の「商品価値」があがるわけではありませんし「ブランド力」になるわけでもありません。

芸能プロダクションに所属するということはあくまで〝きっかけ〟なのです。

フリーで活動している人もいる

どこのプロダクションにも所属せず「フリー」として芸能活動をしている人がいます。

しかし、正直言いますとフリーとして芸能活動することはおすすめしません。

どんなに小さなプロダクションでも、企業に所属しているというだけで〝信頼〟を得ることができるからです。

ただし、ある程度の実績と仕事関係のコネクションが組み上がっているのであればフリーとしての活動もメリットが出てきます。

詳しくはこちらの記事を参照にしてください。

関連記事

こんにちは、ひらきです。 最近芸能界では、芸能事務所に所属せず「フリーランス」として働く人が増えて来ています。 事務所に縛られず、自由に芸能活動するという考え方が広がっているんですね。 ・なんで事務所に[…]

「プロダクション経営者」が教える芸能プロダクションの選び方

ではここからが今回の本題です。

「これから芸能界を目指していきたい」

という方に向けて、芸能プロダクションの選び方を説明していきます。

芸能プロダクションは大小含めると東京だけでも「1,600社以上」あるとされています。

その中から自分に合ったプロダクションを探すことは正直かなり困難です。

これから芸能活動始めるための所属プロダクションを探していく方は、今から話すことを是非参考にしてみてください。

なりたい自分を探すところから

まずは芸能界に入って「どういう芸能活動をしたいのか」を明確にしましょう。

「芸能人になりたいから芸能界に入る」

だけでは将来像が漠然としていて、仮にどこかのプロダクションに所属したとしても会社側も何もアドバイスが出来ません。

僕の会社にも時折こんなことを言う方が面接に来ます。

「芸能界に入って有名になりたいです」

「芸能界でビッグになりたいです」

ごめんなさい、どう答えていいか分からなくなります。

芸能界とは〈自分の表現をお客様に提供する業界〉です。

「有名になる」

というのは結果として後からついてくるものになります。

芸能界を目指すのであれば「なりたい自分」をしっかり決めてから行動しましょう。

関連記事

こんにちは、ひらきです。 芸能界を目指していて、こんな目標を掲げている方はいないでしょうか? 〈芸能界で〝有名〟になりたい!〉 決して否定する訳ではありませんが、この思考を持っているようなら絶対に有名にはなれません。 […]

プロダクションによって得意なジャンルがある

プロダクション選びで重要になってくるのが、その「プロダクションはどんな活動が得意なのか」を確認してください。

プロダクションによっては活動内容に得意なジャンルがあります。

例えばドラマやCMの案件が多いような映像作品に特化したプロダクションだったり、舞台やイベントを頻繁に企画してプロデュース公演を実施していたりと大きく分かれている場合があります。

名前だけで所属先を決めたりせず、自分の目標と所属したい事務所の方向性が一致しているかどうか、これもしっかり見極めましょう。

スポンサードリンク

活動内容や実績をしっかりリサーチする

芸能界には、人を騙して金銭を要求するような悪どい会社も存在します。

活動内容をはぐらかしたり、実績を明確にしてなかったりなど怪しい振る舞いをしているところには特に注意しましょう。

僕も実際に〝スカウト〟と称して危うく金銭を巻き上げられそうになったこともあります。

もし〈スカウトがきっかけ〉で芸能界を目指そうと思っている方がいましたら、一度その会社をしっかりリサーチしてみてください。

・活動内容
・過去の実績
・所属タレント

この辺りが明確になっていなかったら正直言って少し危ないかもしれませんよ。

関連記事

こんにちは、ひらきです。 東京に住んでいると、こんな経験をされる方多いのではないでしょうか? 「昨日〇〇でスカウトされちゃった〜」 しかし抵抗のない人はどう対処していいか分からないと思います。 ・[…]

どんなタレントが所属しているかも確認する

所属を検討しているプロダクションがありましたら、そこにどんなタレントが所属しているかもしっかりチェックしておきましょう。

自分と同じような目標を持っている人が所属している方が、相談も出来ますし経験に基づいたアドバイスもしてくれます。

芸能界は誰かの助けなしで渡っていくほど簡単な業界ではありません。

同じ志を持っている先輩が同じ事務所にいる、これほど安心できるものはありません。

プロダクション選びの基準で、意外とここは盲点ポイントです。

ホームページの印象は大切

どんな会社もホームページの印象ってすごく大事ですよね。

「どんな会社なのか」を調べる時、必ずインターネットでその会社をリサーチするはずです。

そんな時、デザイン性の悪いサイトや文字だけの簡易的なホームページだったらどのような印象を持つでしょうか?

ホームページとは会社の顔です。

プロダクションをリサーチする上で、しっかり作り込まれているようなホームページでないと仕事面でも〝丁寧さ〟に欠けると僕は感じます。

必ずしもそうとは限りませんが、ホームページの良し悪しもプロダクション選びの判断材料の一つにしてみてください。

自分の経済力と相談

最後に、プロダクション選びで重要なのはそこで活動するための〈資金〉です。

プロダクションによっては入所金がかかったり、月々のレッスン費が固定でかかったりするところもあります。

「お金はあまりかけられない」

「生活を優先したい」

なんて方もいるかと思います。

自分の経済状況と相談しながら所属プロダクションを選定していきましょう。

また、プロダクションによって金銭の相談を受けてくれるとこもあります。

芸能界は本当にお金のかかる業界です。

無理のない範囲で活動していきましょう。

関連記事

こんにちは、ひらきです。 芸能界を目指す人は、そこに多くの夢や希望を抱えて飛び込んできます。 その中で、よくこんな事を言う子に出会います。 お金をかけずに芸能人になりたい リスクなしで有名になりたい![…]

【まとめ】プロダクション選びは慎重に

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

今回は『〈プロダクション経営者が教える〉芸能プロダクションの選び方!』というテーマでお話させていただきました。

プロダクション選びは自分の芸能生活を左右してしまうので、本当に重要です。

自分のこれからの活動に見合ったパートナーとなる会社に巡り合えることを祈っています。

また僕の経営している芸能プロダクション株式会社K’sLinkは決して大規模な会社ではありませんが、是非こちらも参考にしてみてください。

関連記事

こんにちは、ひらきです。 今回は『「芸能活動の結論」食えない役者はこうすれば稼げるようになる』というテーマで、役者活動をしていくなら〇〇もやっていかなくては。 ということをお話をしていきますね。 役者を目指して[…]

〈著:ひらき〉書籍販売はこちら

株式会社K’sLinkホームページ

ひらき(@khiraki0201

スポンサードリンク
最新情報をチェックしよう!