注目キーワード
  1. 芸能
  2. 役者
  3. ビジネス
  4. 舞台
  5. ドラマ
SEARCH

「ビジネス」の検索結果216件

  • 2023年6月2日

ガチでおすすめ「ブログを拠点に集客」芸能活動もWebマーケティング

こんにちは、ひらきです。 いまご覧いただいているこの「ひらきblog」。 おかげさまで毎月2〜3万ほどのアクセス数を取得できるまでに成長しました。 ※2023年5月現在 そして何より、 この「ひらきblog」を読んで「ひらきさんと直接お話したいです」と、ありがたいお声をたくさんいただくようになりまし […]

  • 2023年4月16日

芸能界も「多様性」が求められる時代、今までの考え捨てられる?

こんにちは、ひらきです。 ここ数年、日本社会では「多様性(ダイバーシティ)」という言葉が飛び交うようになりましたね。 そもそも「多様性」がどんな意味か分かりますか? 多様性(ダイバーシティ)とは、性別や年齢、国籍、障がいの有無、性的指向、宗教・信条、価値観などが異なる人々の属性を尊重する考え方のこと […]

  • 2023年4月15日

世の中の流れを敏感にキャッチ、時代の変化に合わせた芸能活動とは?

こんにちは、ひらきです。 世の中が目まぐるしく変化する今の時代、芸能活動の環境もものすごいスピードで変化していっています。 その変化に気づいていない人は「時代遅れ」と言われてしまい、どんどん淘汰されてしまいます…。 この記事では『世の中の流れを敏感にキャッチ、時代の変化に合わせた芸能活動 […]

  • 2023年3月14日

「調べる」「考える」「行動する」これで芸能活動の難易度は下がる件

こんにちは、ひらきです。 「個」の力がどんどん活躍していく今の芸能界。 芸能プロダクションを経営している僕が言うのも変ですが、今は芸能事務所に所属していなくても十分に活動できる時代になっています。 そうなってくると「芸能事務所に所属して、仕事をもらうのを待つ」なんていう、従来の芸能活動はもう時代遅れ […]

  • 2023年2月8日

テレビに出て有名になることだけが役者じゃないぞ?むしろ・・

こんにちは、ひらきです。 「いつになったらテレビに出て有名になってくれるの?」 「早く有名になって〇〇と友達なんだ、って自慢させてくれよ」 なんて、役者活動をしている方はよく言われてしまう言葉ではないでしょうか? 僕も学生の頃はしょっちゅう言われていました、笑 いや、今でもたまに言われますかね。 ま […]

  • 2023年1月28日

芸能活動「何をしたらいいか分からない」調べる努力してますか?

こんにちは、ひらきです。 いつにも増して辛口タイトルで記事を書きます、笑 芸能活動でウジウジといつまで経っても前に動き出せない人。 それは、 「何をしたらいいか分からない」 「どうしたらいいか分からない」 です。 はっきり言って、これは言い訳でしかありませんよ。 この記事では『芸能活動「何をしたらい […]

  • 2023年1月14日

芸能活動でも必須?情報発信が「得意な人」と「弱い人」の特徴

こんにちは、ひらきです。 当たり前のように利用されるようになったSNS。 もちろん芸能活動においても「必須」と言っても過言ではないでしょう。 ネットを通じて情報発信することで、自分の活動報告やお客様へのアピールにもなります。 発信活動から仕事に繋がることもあります。 いま読んでくださっているこのブロ […]