- 2020年11月2日
- 2024年2月9日
「エンタメができない?」コロナ禍での舞台公演実施にて学んだこと
こんにちは、ひらきです。 僕が主催した舞台「海はつなぐ」が先日、無事に幕を降ろすことができました。 本当に本当に多くの方に支えられ、感謝の気持ちでいっぱいでございます。 と、これまでの舞台公演でしたら 「みなさん本当にありがとう」 「これからも新しい挑戦をしていこう」 といった感じで終わるのですが、 […]
こんにちは、ひらきです。 僕が主催した舞台「海はつなぐ」が先日、無事に幕を降ろすことができました。 本当に本当に多くの方に支えられ、感謝の気持ちでいっぱいでございます。 と、これまでの舞台公演でしたら 「みなさん本当にありがとう」 「これからも新しい挑戦をしていこう」 といった感じで終わるのですが、 […]
こんにちは、ひらきです。 ここ数年、働き方改革の一環として「在宅ワーク(テレワーク)」の推奨が進んでいますよね。 特に大手企業ではこの傾向が目立っています。 でもまだまだ会社通勤しているところあるよね その通りです。 会社に行かないとそもそも仕事ができない(銀行や接客を伴うところ)企業はたくさんあり […]
こんにちは、ひらきです。 いきなりですが、演劇について厳しいことを言います。 ひらき 感情で芝居をしてはいけません なんてかなり極論ですが、この記事はあくまで「僕の演劇論」になりますので、役者を目指している方は参考程度にお聞きください。 この記事では『【舞台演劇】役者は魅せることが優先「感情で芝居を […]
こんにちは、ひらきです。 数日経っての投稿となりましたが・・。 この度、弊社・株式会社K’sLink第3回公演とさせていただきました舞台『海はつなぐ』は無事に幕を降ろすことができました。 たくさんのお客様にご来場いただきまして本当に感謝の気持ちでいっぱいでございます。 本当にありがとうご […]
こんにちは、ひらきです。 ひらき 今回は〈新型コロナウィルス〉の影響による「舞台公演のマウスシールド問題」についてお話していきますね。 確かにお客様を目の前にした舞台公演は〝飛沫〟が怖いもんね。 ↓先日このようなツイートをしました。 演劇界は舞台本番でも出演者はマウスシールドの着用。 それが現代劇、 […]
こんにちは、ひらきです。 この記事では『〈芸能活動〉コミュニケーション能力はめっちゃ大事!な件』というテーマで、芸能活動においての「コミュニケーション能力」についてお話します。 ひらき 芸能活動の現場で、共演者やスタッフとのコミュニケーションをしっかりとれていますか? 自分は「話すのが苦手」だからコ […]
こんにちは、ひらきです。 今回は少し難しいテーマをお話していきます。 それは芸能活動においての〈意見〉について。 意見? 監督や演出家さんにってこと? それって言っても失礼なだけじゃない? なんて思う方が多いでしょう。 しかし芸能界は作品作りの業界です。 それぞれが〈意見〉を出し合い、いい作品にする […]