注目キーワード
  1. 芸能
  2. 役者
  3. ビジネス
  4. 舞台
  5. ドラマ

「日本の通勤時間の平均=36.5分」無駄にしない有効活用法は?

こんにちは、ひらきです。

突然ですが・・

日本人の通勤時間の平均がどのくらいかご存知ですか。

全校区平均で「片道36.5分」です。

(出典:都道府県別平均通勤時間/ニッセイ研究所

あれ、意外と短いんだね
もっとかかってるかと思った

そうなんです。

しかしこのデータはあくまで全国平均、地域によっては1時間近くもかかっているところがあるのです。

今回は『「日本の通勤時間の平均=36.5分」無駄にしない有効活用法は?』というテーマでお話していきます。

ひらき

【プロフィール】
ひらき(@khiraki0201
芸能プロダクション/株式会社K’sLink代表取締役。
https://kslink.jp
10代から20代にかけて「芸能界で生きる」ためのノウハウを学び、30歳で起業。役者、アクション/スタント、ドラマ制作、舞台プロデュース、キャスティング、脚本や演出など幅広く活動中。
詳細や芸歴はこちら

・通勤時間を無駄にしない有効活用とは?
・通勤で相当の時間を浪費しているという事実
・テレワークは本当に効率的なのか?

「日本の通勤時間の平均は36.5分」無駄にしない有効活用法は?

(出典:総務省統計局「社会生活基本調査からわかる47都道府県ランキング」

上のグラフデータを見ると、通勤に最も時間をかけているのが神奈川県で「52.5分」、一番短くて大分県の「28.5分」となっています。

最長と最短でほぼ倍近くなっていますね。

僕の知人は会社への通勤に2時間以上もかけている方がいますが・・

いやー、もったいない。

では通勤時間をいかに有効に使っていくか、考えていきましょう。

スポンサードリンク

有効な通勤時間の使い方〈3選〉

記事の後半でもお話しますが、一日に1時間程度の通勤時間でも年間を通すと莫大な時間の浪費となっていまします。

その時間を有効に使うことができれば有意義な過ごし方ができますよね。

時間は有限ですよ。

まさか通勤中、居眠りなんてしていないですよね?

有効活用法①:学びに費やす

何と言っても有効活用する一番の方法は〝学び〟ではないでしょうか?

学びといっても色々ありますよね。

・ビジネスの勉強
・資格の勉強
・自己啓発
・ニュース、新聞を読む

などなど。

それってつまり成長するための学びはいくら時間があっても「足らない」ということです。

僕は特に本を読んでの〝学び〟が好きなのですが、世の中にはたくさんの面白い本が溢れていて時間がどれだけあっても足りません。

関連記事

こんにちは、ひらきです。 自分で事業を始めていくには「ビジネス本を読むこと」は必須と言っても過言ではありません。 いや、そもそも大半の日本人は「お金の稼ぎ方」について正しい知識を持ち合わせていません。 ビジネス[…]

(↑おすすめの書籍を紹介しています)

自分が少しでも成長したければ、通勤中「何もしない」という選択肢はあり得ません。

その時間を〝学び〟に費やしましょう。

オーディオブック配信サービス – 【audiobook.jp】←最近は耳で読書をするオーディオブックも流行ってきていますね。

満員電車で本を読むことが困難でも耳からなら勉強が可能です。

有効活用法②:資産構築に費やす

みなさんは収入を少しでも増やすための「資産構築」をしていますか?

スマホやパソコンを使って、多くの方が当たり前のように「自分のビジネス(記事の後半でお話します)」を持っています。

例えば今みなさんが呼んでくれているこのブログ記事、これも立派な〈個人のビジネス〉になります。

ブログを書き続けることで、それが少しでも収入になると嬉しいですよね。

怪しい勧誘のように聞こえている方、それはあまりにも〝情弱〟ですよ。

通勤中でもスマホ一台でブログを書くことができます。

↓ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。

関連記事

こんにちは、ひらき(@khiraki0201)です。 ・これから『ブログビジネス』を始めたい! ・でも何から始めていいかさっぱり分からない ・【WordPress】でブログを始めたい ・複雑で[…]

有効活用法③:一日の〝TO DO〟をまとめる

「その日の一日のスケジュールを組み立てる」

↑意外と出来ていない方って多いんですよね。

会社に到着してパソコンを開き、そこで初めて〈その日の目標〉や〈優先順位を組み立てる〉では効率が悪すぎます。

時間を無駄にしないためにも、その日のスケジュールは通勤中に組み立てちゃいましょう。

そもそも通勤時間が無駄すぎる件

そもそも論になってしまいますが、僕は通勤時間そのものが本当に〝無駄〟だと感じています。

最近は新型コロナウィルスの影響で〈テレワーク・リモートワーク・在宅ワーク〉が主流になってきましたが、それでも「会社に出社する」なんて企業がまだまだあります。(接客業のように出社しないとできない業務もありますが)

僕自身、会社経営をしていますが全て在宅で仕事ができます。

都内に事務所を構えていますが、出社する必要のない仕組みを構築しています。

・会社の方針で出社しなくてはいけない
・在宅ワークには慣れない・抵抗がある

なんて方、考え直してみるいい機会かもしれません。

スポンサードリンク

年間に〇〇時間も消費しています

ここで年間に浪費する通勤時間を計算してみましょう。

36.5分×2(往復)×243日(一年の平均平日日数)
=17,739分(約295時間)=約12日間

新卒から定年までの期間を考えると、通勤だけで〈1年半〉くらい時間を使っていることになります。

なんども言いますが

「いやー、もったいない」

その時間でいったいどれだけの事業ができるでしょうか。

アルバイト選びもよく考えて

ここでアルバイトをしている方にも言っておきたいことがあります。

「通勤に時間をかけてアルバイトに行く理由はあるのですか?」

・アルバイト先まで電車で1時間かかります
・家からは遠いけど、大学から近いバイト先です
・遠くても都内で働きたいんです

こんな方がいますが意味がわかりません。汗

一番よくわからないのが「時給が高いから」という理由で数百円の交通費をかけてアルバイトに行く方たち。(交通費支給のパターンもありますが)

その通勤時間の浪費を考えると、自宅から自転車で通えるくらいのアルバイト先を見つける方がはるかに生産性は高いです。

家からアルバイト先までの往復の時間、その浪費は割に合っていますか?

普及するテレワークへの関心

僕はほとんどの業務をテレワークで行える環境をつくりだしています。

一般サラリーマンのように、朝から満員電車に乗ってクタクタになりながら〝人生の時間〟を浪費したくないからです。

朝起きてからパソコンを開いてそれだけで業務スタートです。

出かける準備もしなくて済むので、朝の出勤の準備すらも浪費しなくて済みます。

最高ですね。

〈新型コロナウィルス〉で働く環境が激変

多くの方が生活を乱されてしまった〈新型コロナウィルス〉騒動、働き方も激変してしまいました。

しかしこの情勢の中で〝テレワーク〟というものがより普及するようになりました。

・会社に出勤する必要ってなくない?
・自宅で十分に仕事ができるよね
・会議はテレビ通話でできるじゃん

これが世間に認知されてきたのです。

(やっとですか、という想いです)

ただ、日本人は変化を嫌いますからね。

どこまで浸透するのか・・。

関連記事

こんにちは、ひらきです。 〈新型コロナウィルス〉の影響で、リモートで働く人が増えたりと僕たちの働き方や生活は大きく変化しましたね。 さて、今回は『「新型コロナで時代は変わる」働き方や生活に起きた暮らしの変化』というテーマでお話さ[…]

通勤する必要がないので〈自分のビジネス〉に時間を費やせる

最後に、先ほどちらっと出したワード〈自分のビジネス〉についてお話しましょうか。

通勤する必要が無くなるということは、それだけ時間を多く使えるということです。

ここ数年で〝副業〟という言葉が流行っていますが、むしろ一般常識です。

・収入は会社からの給料だけ

↑これはかなり危険ですよ。

〈自分のビジネス〉でいくつもの収入源を作っておくのです。

この先、衰退が止まらない日本。

その一つだけの収入源がいつなくなってしまうか分からない時代に突入しているのですから。

関連記事

こんにちは、ひらきです。 副業ブームが到来して早数年...。 もう副業することはもはや「当たり前」になっています。 副業をしていきたい、でもどんな副業がいいか分からない! ズバリ、おすすめの副業を教えて欲しい[…]

【まとめ】

最後まで読んでいただきありがとうございました。

今回は『「日本の通勤時間の平均=36.5分」無駄にしない有効活用法は?』というテーマでお話させていただきました。

少しでも参考になってくれたら嬉しいです。

↓よければこちらの記事も合わせてお読みください。

関連記事

こんにちは、ひらきです。 ここ数年、働き方改革の一環として「在宅ワーク(テレワーク)」の推奨が進んでいますよね。 [sitecard subtitle=関連記事 url=https://khiraki.com/?p=3677=][…]

〈著:ひらき〉書籍販売はこちら

株式会社K’sLinkホームページ

ひらき(@khiraki0201

スポンサードリンク
最新情報をチェックしよう!