注目キーワード
  1. 芸能
  2. 役者
  3. ビジネス
  4. 舞台
  5. ドラマ
CATEGORY

芸能界の生き方

  • 2022年8月25日
  • 2024年4月24日

芸能界への勘違い「タレントになりたい」は意味が分からない…

こんにちは、ひらきです。 芸能界に飛び込んでくる方、様々な目標を持って挑んできますよね。 僕は芸能プロダクション経営という立場柄、「芸能界に入りたい」という方にたくさん会ってきました。 そこで必ず「芸能界に入って何がしたいのですか?」という質問をします。 ・ミュージカル俳優になりたい ・時代劇の映画 […]

  • 2022年8月22日
  • 2024年4月24日

何のため?「やりたいからやっている」それが本当の幸せだよ

こんにちは、ひらきです。 「何のためにお芝居やってるの?」 「何のために芸能活動しているの?」 芸能活動している方、よくこんなこと言われませんか? 「お客様のため」だとか「社会貢献のため」だとか、行為にはそれぞれ理由がありますよね。 僕はそんな聞こえのいい解答ではなく、「やりたいからやっている」と堂 […]

  • 2022年8月21日
  • 2024年4月23日

〈芸能事業〉融資は恥ずかしくない、ダメな借金は恥ずかしい

こんにちは、ひらきです。 今回は馴染みのない方には抵抗のある内容になります。 「融資と借金」についてです。 会社経営や事業を行うためには、自己資金では足りず金融機関から〈融資〉を受けなければならないときがあります。 融資とは言い換えれば「=借金」になります。 皆さんは〈借金〉と聞いてどんなことを思い […]

  • 2022年8月20日
  • 2024年4月23日

役者として「売れる」の定義はなに?有名になることが売れること?

こんにちは、ひらきです。 「芸能界に入って売れたい!」 芸能活動しているほとんどの方がこう思っているでしょう。 そもそも「売れる」の定義は何なのでしょうね? 有名になること? もちろん、それもあるでしょう。 でも「有名になること」を目指してしまうと実はかなり危険です。 そしてそれは芸能界の本質を間違 […]

  • 2022年8月19日
  • 2024年4月23日

「後悔しない芸能活動」頭で考えるよりも、まずは行動せよ

こんにちは、ひらきです。 当たり前のことですが、芸能活動において〈後悔〉したくないですよね。 「あのとき〇〇しておけば良かった」 「なんでもっと〇〇が頑張れなかったんだろう」 芸能活動に限らずですが、後になって後悔してしまう人は何かしらの原因があります。 その一つが「考えすぎて結局行動しない」です。 […]

  • 2022年8月18日
  • 2024年4月22日

芸能活動:ただ案件を受けるだけでなく「自分で事業」をしてみる

こんにちは、ひらきです。 芸能界で仕事をもらうのって大変ですよね…。 事務所に営業してもらい案件をいただいたり、人脈を広げて自分をアピールしたり。 安定して色々な仕事がもらえるようになるには何年も何年もかかります。 しかし、これでは〈受け身〉だけになってしまいますよね。 この記事では『芸 […]

  • 2022年8月17日
  • 2024年4月22日

「信用スコア」は芸能界にも影響している?信用の構築方法とは?

こんにちは、ひらきです。 SNSがどんどん普及していき、「信用スコア」は確実にこれからの芸能活動にも影響していきます。 いやいや、そもそも「信用スコア」ってなんやねん? なんて思っている方、ぜひ最後までお読みください。 この記事では『「信用スコア」は芸能界にも影響している?信用の構築方法とは?』とい […]