こんにちは、ひらき(@khiraki0201)です。
実は漫画を読むことが大好きなひらき。今回は『定額漫画読み放題サービス【8選】を比較!完全無料サイトも紹介!』をテーマにお話させていただきます。
・結局どこがおすすめなの?
こんな疑問にお答えしていくために、たくさんの『漫画読み放題サービス』の中から以下の【8選】に厳選させていただきました。
✔︎シーモア読み放題
✔︎ブック放題
✔︎Kindle Unlimited
✔︎FOD
✔︎eBookJapan
✔︎スキマ
✔︎まんが王国
ぜひ最後まで読んで参考にしてみてください。
そもそも『漫画読み放題サービス』って何?
そもそも『漫画読み放題サービス』ってどういったものなのでしょうか。
毎月〇〇円という決まった金額を払うことによって、スマホやタブレット、パソコンで漫画を読むことが出来るサービスになります。わざわざ本屋に行って本を買う手間を省け、いつでもどこでも漫画を楽しめるサービスです。
漫画読み放題サービスの〝メリット〟と〝デメリット〟
では漫画読み放題サービスの〝メリット〟と〝デメリット〟はなんなのでしょうか。
・いつでもどこでも、スマホ一台で読むことが出来る
・漫画の置き場所に困らない
・定額なので、数冊読めば元がとれる
・なかなか売っていないような昔の漫画も読める
漫画を読むためにわざわざ書籍を購入していたり、漫画喫茶に足を運んでいたりしていた方。漫画読み放題サービスなら月額の登録だけで何冊でも読み放題です。
・有名どころの漫画を取り扱っていないことが多い
・数が多過ぎて読みたい系の作品を探すのが大変
デメリットとして、有名作品を読むことが出来ないという点です。『ONE PIECE』や『ドラゴンボール』など、日本中に大人気の先品は残念ながらどのサービスの中にも含まれていません。
しかし、メジャーな作品ではないとはいえプロの漫画家が書いた本格的な作品はどれも楽しむことが出来ます。
漫画読み放題サービスはこんな人におすすめ!
・メジャーじゃなくても大量に漫画を読みたい!
・知らない作品もとことん読んでみたい!
こんな方には非常に嬉しいサービスです。
また、子供の頃に読んだ懐かしい作品に出会えることもあるので、昔を思い出しながら作品に熱中することが出来ます。
定額漫画読み放題サービス【8選】を比較!完全無料サイトも紹介!
では本題です。
数多くある『漫画無料サービス』の中でも、有名どころを厳選した8つのサイトを紹介していきます。
U-NEXT
漫画の他にも映画・ドラマ・アニメなどの動画も見放題となっています。数や質も文句なしです。
一番のおすすめ【U-NEXT】を最初に紹介させていただきます。
シーモア読み放題
✔︎読み放題フル65,000冊以上 / 読み放題ライト25,000冊以上
✔︎読み放題フル月々1,480円(税込)/ 読み放題ライト月々780円(税込)
✔︎どちらも最初の7日間は無料!
こちらも読み放題サイトでは多くの利用者がいます。
BLものやTLものが読めるのは『シーモア読み放題』ならではです。月額コースは〝フル〟と〝ライト〟の2種類がありますが、8割以上のお客様は〝フル〟を選んでいます。
ブック放題
読める数は他に比べてやや少なめですが、月額料金がたったの500円と破格。30,000冊も読めるのであれば正直文句なしです。
まずは1ヶ月、無料で試してみてはいかがでしょうか。
Kindle Unlimited
Kindleをご存知の方は多いのではないでしょうか。
実は読み放題サービスがあったのです。
お値段は手頃、数は驚異の200万冊以上。
まずは無料体験を。
FOD
フッジテレビ系列のサービスになります。
読める漫画の数は正直そこまで多くはありませんが、月額888円(税抜き)でフジテレビ系列のドラマも見れるというお得さがあります。
まずは無料でお試しを。
eBookJapan
漫画を読むにはそれぞれをポイント購入しなくてはなりませんが、無料で読める作品も数多く揃えています。
ほとんど全ての作品が試し読み可能なので、購入前に作品の世界観を楽しむことが出来ます。
スキマ
スキマオリジナルの漫画や、完結している漫画でも無料で読み放題なのは大きな魅力のひとつ。
どの作品も試し読みが可能になっていますので、有料作品でも安心です。
会員登録が必要です。
まんが王国
約15年もサービスが続いているマンモス漫画サービスです。
200万人以上が利用していて、ダウンロードされた漫画の本数は9億本を超えています。
それだけ利用者が満足しているサイトになります。
ちなみにこんなサービスもあります
以上、『漫画読み放題サービス』を8つ紹介させていただきました。最後にもう一つ、本についてのサービスを紹介させていただきます。
オーディオブック配信サービス – audiobook.jp は、違った形で読書をする方におすすめのサービスです。
・読みたい本はたくさんあるけど読む時間がない
・毎日の通勤時間を有効に使いたい
・目が疲れてしまうので耳から情報を取り入れたい
プロの声優・ナレーターが聞かせる「耳で聞く本」になります。就寝前や、混雑している車内など音楽を聴くように小説やビジネスを勉強することが出来ます。
こちらも僕のおすすめです。
【まとめ】
いかがでしたか。
今回は『定額漫画読み放題サービス【8選】を比較!完全無料サイトも紹介!』というテーマでお話させていただきました。
もう一度まとめさせていただきます。
書籍52万冊以上 / 月々1,990円(税込)
✔︎シーモア読み放題
読み放題フル65,000冊以上 / 読み放題ライト25,000冊以上
読み放題フル月々1,480円(税込)/ 読み放題ライト月々780円(税込)
✔︎ブック放題
漫画は30,000冊以上 / 月々500円(税込)
✔︎Kindle Unlimited
書籍200万冊以上 / 月々980円(税込)
✔︎FOD
月々888円(税別)
✔︎eBookJapan
漫画の品揃えは21万冊以上 / 無料で読める作品は9,000冊以上
✔︎スキマ
全巻無料の完結漫画が12,000タイトル(32,000冊)読み放題 / 有料タイトルはコイン制
✔︎まんが王国
無料で読める漫画3,000作品以上 / 月々500円(税込)
この記事を読んでいただいて、自分に合った『漫画読み放題サービス』が見つかってくれると嬉しいです。
ひらき(@khiraki0201)