注目キーワード
  1. 芸能
  2. 役者
  3. ビジネス
  4. 舞台
  5. ドラマ

ブログはどんなテーマ(ジャンル)が伸びる?ブログのテーマの選び方

こんにちは、ひらきです。

これからブログを始めようと思っている方、

「どんな記事を書けばいいのか?」

「何を基準に構築していけばいいのか?」

最初は分からないですよね。

関連記事

こんにちは、ひらき(@khiraki0201)です。 ・これから『ブログビジネス』を始めたい! ・でも何から始めていいかさっぱり分からない ・【WordPress】でブログを始めたい ・複雑で[…]

ブログで稼いでいくためにはテーマ(ジャンル)選び」が重要になってきます。

ではブログのテーマ選びの基準はどうしたらいいのでしょうか?

①自分の好きなことをテーマにする
②自分の経験談をテーマにする
③無理してトレンド情報を選ばない方がいい
④過去の自分が知りたかった情報を提供する

これらを意識すれば、楽しくブログを書き続けることが出来るはずです。

楽しくブログを書くことは、それだけ稼ぐ力が身につきますからね。

今回は『ブログはどんなテーマ(ジャンル)が伸びる?ブログのテーマの選び方』というテーマでお話させていただきます。

ひらき

【プロフィール】
ひらき(@khiraki0201
芸能プロダクション/株式会社K’sLink代表取締役。
https://kslink.jp
10代から20代にかけて「芸能界で生きる」ためのノウハウを学び、30歳で起業。役者、アクション/スタント、ドラマ制作、舞台プロデュース、キャスティング、脚本や演出など幅広く活動中。
詳細や芸歴はこちら

・どんなブログテーマが伸びるのか?
・何を基準にテーマを選べばいいのか?
・書かない方がいい記事内容とは?

ブログはどんな〈テーマ(ジャンル)〉が伸びる?

ブログはどんな〈テーマ(ジャンル)〉が伸びるのか?

結論から言うと、

「これを書けばPV数(閲覧数)が伸びる」「この記事を書けば稼げる」なんてものはブログでは存在しません。

例えば、「クレジットカード会社」をテーマにしたブログ記事は、単価も高く数年前までは稼げるブログ記事として人気でしたが、その分競合は多く今から参入したところで稼ぐことは難しいでしょう。

PV数(閲覧数)を増やす為には検索サイトで自分のサイトが上位ヒットしなくてはなりません。
※これを検索エンジン最適化、SEO(Search Engine Optimization)と言います。

それにはいかにブルーオーシャン(競合が少ない)なテーマを探し出すことが重要になってきます。

しかし、かといって自分の得意分野でない情報を提供しようと思っても、リサーチすることに時間をかけてしまいライティングも手が止まってしまいます。

まずは自分の書きたいテーマを選ぶことが大切です。

他の記事を読んでいただければ分かりますが、僕は芸能界で活動しているので、同じく芸能活動している方に向けて情報発信しています。

そして世間が求めている有益な情報を提供することが、ブログで稼ぐためのコツです。

スポンサードリンク

ブログのテーマの選び方の基準とは?

ではブログの「テーマ選びの基準」は何なのか?

以下の4点を元にお話していきます。

①自分の好きなことをテーマにする
②自分の経験談をテーマにする
③無理してトレンド情報を選ばない方がいい
④過去の自分が知りたかった情報を提供する

この記事は僕が今までブログを書いてきて、実際に経験したことを元に書いています。

ブログで稼ぐことに正解はありません。

あくまでアドバイスの一つとして受け取ってくださいませ。

選び方①:自分の好きなことをテーマにする

ブログを長く続けるためには自分の好きなことをテーマにする」ことが大前提になります。

いくらそこがブルーオーシャンだとしても、あなたが興味のない全く無知のジャンルだったら記事を書こうにもスラスラと楽しく書くことは出来ません。

例えば、スポーツに全く興味が無くほとんど知識も無いのにサッカーや野球についての記事を書くことは出来ませんよね。

何より書いていて面白くないはずです。

ゲームが好きならゲームについての記事、映画が好きなら映画についての記事、株や投資が好きならお金についての記事など人によって好きなことは様々です。

まずは自分の好きなことが何なのか、ここからテーマ選びを意識しましょう。

選び方②:自分の経験談をテーマにする

「自分の好きなことがイマイチ分からない・・」

なんて方が中にはいるかもしれません。

そんな時は今まで経験してきたことをテーマに書いてみるといいでしょう。

例えばこんなことです。

・学生の頃夢中になってたことはありませか?
・今の仕事先で学んだことはありませんか?
・日常生活の中で「心がけている」はありませんか?
・趣味や得意なものはありませんか?

多くのブロガーの方の中には、こうした経験を元に記事を書いている方がたくさんいらっしゃいます。

「自分の経験してきたこと」ならば、記憶を思い返しながらブログを書くことが出来ます。

また趣味や経験に基づいて身についたスキルというのは、あなた以外の方も求めている可能性が大いにあります。

それをブログを通してアウトプットしていくのです。

選び方③:無理してトレンド情報を選ばない方がいい

「トレンド情報」はどんな人でも知り得たい人気のコンテンツになります。

PV数(閲覧数)を多く獲得したければトレンド情報を書くことをお勧めするブロガーさんもいます。

それは、

先ほどお話しした〈SEO対策〉として他の古参ブロガーさんたちと同じ土俵に立つ為に「最新のトレンド情報」ばかりを扱う技術があるからです。

新しい情報というのは誰もがよーいどんで記事を書く為、古参も新参も記事内容によっては上位検索されるチャンスがあるのです。

しかし、最新のトレンド情報は時が経つにつれどんどん風化してしまうもの。

ブログ記事は永続的にWebコンテンツに残っていく為、情報が古くなるにつれその記事は徐々に読まれなくなっていってしまいます。

書くべきテーマ(ジャンル)はいつ読んでも読者にとって有益になる内容を書くことをお勧めします。

選び方④:過去の自分が知りたかった情報を提供する

これもブログのテーマ(ジャンル)選びにおいて書きやすい内容の一つです。

それは「過去の自分が知りたかった情報を提供すること」です。

例えば僕の場合、「芸能界での稼ぎ方」などをよく記事にしていますが、それは役者として芸能界で仕事をし始めたばかりの自分に向けて今までの経験を元にアドバイスをしているような内容を書いています。

そうすることで、僕と同じ境遇に合っている方たちにいかに有益な情報を与えることが出来るからです。

ブログというのは相手に対してどうやって情報をうまく伝えることが出来るかで、PV数(閲覧数)が大きく変動してきます。

過去の自分に伝えるように記事を書く、これが質のいい記事を書くコツにもなるのです。

こんな記事は書かない方がいい

「書きたい記事をブログに書く」

と言っても、Webコンテンツに掲載される以上は書かない方がいい記事というのもあります。

一体それはどんな内容のものなのでしょうか?

・ギャンブル、違法賭博のような記事
・愚痴や誹謗、中傷の多い記事
・許可のない個人情報やプライバシーを拡散してしまう記事
・犯罪を促進してしまうような記事
・大人向けアダルトコンテンツの記事
・他のサイトから引用しただけのコピペの記事

上記のような内容は世間からの評価が低い上、度がすぎる内容になるとGoogleからサイトそのものを削除されてしまう危険性もあります。

記事を書くにはいかに相手に「有益な情報」を提供できるかどうかを意識しなければなりません。

自分が読んでいて不快になるような記事は、読者にとっても不快になります。

いくら好きなことを記事に書くと言っても、上記のような内容には気をつけましょう。

【まとめ】楽しんで書けるテーマ(ジャンル)が一番

最後まで読んでいただきありがとうございました。

今回は『ブログはどんなテーマ(ジャンル)が伸びる?ブログのテーマの選び方』というテーマでお話させていただきました。

①自分の好きなことをテーマにする
②自分の経験談をテーマにする
③無理してトレンド情報を選ばない方がいい
④過去の自分が知りたかった情報を提供する

これからブログを始めようという方は、あまり難しく考えずにまずは楽しんで書けるテーマ(ジャンル)を探してみましょう。

ブログで大事なことはとにかく書くことです。

楽しくなかったら書くことすら滞ってしまいます。

この記事を参考に、これからのブログ生活が楽しくなってくれれば嬉しいです。

↓よければこちらの記事も合わせてお読みください。

関連記事

こんにちは、ひらきです。 僕のブログ記事では、よく「資産構築」についてお話しています。 要するに、労働ではない収入源を確保して、将来のお金の不安を解消しようということです。 その中で今回は「ブログという資産構築」を取り上げ[…]

スポンサードリンク
最新情報をチェックしよう!